怒涛の三週間程でした。
この間に弦楽オーケストラの本番や、市民オーケストラ、有志オーケストラ、会社サークルでのオーケストラ等の合奏リハーサルや分奏リハーサルなどなど。
その上、昨日今日は午前中しか参加出来ませんでしたが、下野先生による指揮マスターコースもありました(^^;;
{5F349D11-A13E-41C8-96C0-78938AEDAA6D}
こちらは弦楽オーケストラ。
{BC944A7E-CF12-463C-9EF5-D9ADA5F47B59}

{0028E02B-DAEC-492E-A127-2BD2367A6BC0}
こちらはこの春より顧問と指揮者を務めることになった市民オーケストラのリハーサル。
{1220F04E-9868-4A2C-ABC3-082AB9B2EA9F}

{91048329-A9A3-4EA6-ABC3-F2ED40B4AB22}
こちらは今夏のチャリティーコンサートのオーケストラリハーサル。
{10E28392-BE9F-4789-87B5-BAF69469B227}
下は東響ホルンセクションの宴会。
{5F4ECAB2-2CDA-4C04-9D9A-E30A610F0E04}

{3D876F1C-1F2E-4AD7-88A9-5BB36027F7F1}

{7735E670-D352-40B8-913A-DD482083A809}
上は市民オーケストラの分奏。
下は社会人オーケストラの分奏。
{D1E1E93F-F6E5-40C1-973D-E16CD40FED06}
今日午後はチャイコフスキーなど、代棒でした。
{04FBA655-3E5F-4981-BAAB-E5D9EE14FB15}

下は今回のマスターコースの留置書き。{62E25DFE-A95E-410B-8443-EFEFF1F2F80E}

やっと?明日から少しだけ楽になります。たぶん一週間くらい?(^^;;