世間はLFJで熱狂ということですが、本当はこれをきっかけに、GWでなくとも、普段の時もクラシックコンサートへ足を運んでもらいたいのです。プロアマ含め土日に演奏会が殺到するのも、結局少ないパイを奪い合う形となります。演奏もする音楽愛好家が、自らや所属する団体のリハや演奏会のため(明らかに土日に集中)、身近にいる日本のプロオケも聴きに行けない状態が生じているのが現状。平日夜の演奏会は、海外からのオケでも閑散としていることは珍しくないです。

一般企業が残業というシステムを止め、雇用を増やしてタイムシフト制にしていただくと、クラシック鑑賞だけでなく、様々な余暇活動へお金が回ることになり、結果的に経済が潤うと思うのですが。。。
企業への雇用支援を、政府にはやっていただきたい。また、高齢化社会に向けて、育児経験のある高齢者を保育事業に向かわせるのも、とても良いことだと思うのです。これもお願いしたいことですね。