GW、母の日とともに
無事 「花嫁のれん展」も閉幕いたしました。
今年もたくさんの方にご来場(ご来通り?)いただき
本当に本当に ありがとうございました

私個人としては、
最終日に仙台から一人でおみえになった女性が
忘れられません。。
彼女は、
大切なお友達が震災で行方不明だったのですが
少し前にやっと見つかって‥
気分が落ち着き、自分の中でも踏ん切りもつき、
前から来たかったこの一本杉通りの花嫁のれん展に
「癒されたくて」
「元気になりたくて」
いらしてくださったのだと。
「最終日に間に合ってよかった」
「ちょうちんの下に下げられた手書きの応援メッセージ、嬉しいです。
ありがとう」
と、おっしゃってくださって。
こんなカタチで お役に立てたのなら‥
みんなで力を合わせて開催したこのイベントに
今までとはまた違った大きな意味があったのだと
大変うれしく、胸が熱くなりました。
このイベント一連が終わった立夏のころに、
私は決まって ストーブを片付け、
ブーツのお手入れをして 箱にしまいますが、
その時に、 昔に購入してあまり履かずにしまい込んでいた
マーガレット ハウエルのレザーシューズをひょこっと見つけました!

きゃっ!うれし!

それが、なんと!
この春、新調したお気に入りのワイドパンツにピッタリ



きもちトラッドの
とっても良いカタチ★
長い間、忘れていて
ごめんなさい
一日も早く、
あたたかな春風に日本の元気がのってやってきますように。





被災地に給油のお仕事で出向いている同級生から連絡がありました!
どうか「復興の狼煙(のろし)ポスタープロジェクト」 というポスターを
私のブログで紹介してほしい、と。
私がいろいろ語るより どうぞご覧になってみてくださいね

一本杉通り商店街は各店舗に
東日本大地震義援金箱を設置しております





当店の商品が
あの、、Amazonでも
お買上げできるようになりました。
→セレクトショップdipsディップス::amazon店::
Amazon(アマゾン)の会員の方は買い易くなります。
是非 ご利用くださいね。。。
(今のところ、メンズが主ですが・・・)
→セレクトショップdipsディップス::amazon店::