イヴの過ごし方 | 能登のお洋服屋さん・真奈美ブログ

能登のお洋服屋さん・真奈美ブログ

ちょっとお洒落な普段着のお店です。
絵画教室の先生もしています。

地元ネタ、子どもアトリエの話し、ひとりごと 
よかったら聞いてください♪



ずーっとコートなしで外を歩けるほどの
暖かな能登でしたが、


ここにきて やっぱり寒気がやってきました。



本日、
みぞれ混じりの北陸らしいクリスマスです
クリスマスツリー雪の結晶クリスマスツリー雪の結晶クリスマスツリー雪の結晶クリスマスツリー雪の結晶クリスマスツリー




私が20代の頃は、
男女ごちゃまぜ、友達も 仕事仲間もいっしょに
イヴは けっこう盛大にさわいだ記憶が。
なにが そんなに楽しかったんだか?って思うほど。


彼女のいる男の子は 彼女のハートをゲットするために
貴金属やブランドのバックなど高価なプレゼントを用意し、
ちょっと素敵なレストランと、
ホテルまで予約し、
一気に彼氏のボーナスが飛んでゆく~~状態でした。




でも、
今日のラジオを聴いていたら

今は違うんだってね。


クリスマスに特別に盛大なことはしない人が多く、
忘年会のようなことや、ホームパーティ、
カップルでも「一緒にご飯たべる」くらいだそうで。


彼氏、彼女がいない子は
「自分の欲しかったものを 自分にプレゼントする派」が44%も!!Σ(・ω・ノ)ノ!



もちろん、それでいいんだと思いますけどね
日本人の大半は クリスチャンでもないんだし。




とはいえ、
どんなことにも いちいち熱くなって 盛り上がった私たち世代に比べて
今の子は やっぱりサラッとしてますね
今、同じことしたら 「うざい」っていわれるんでしょうね



時代‥かぁ。
       (^o^;)


能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-Image955.jpg
アトリエ どちらも2年生の作品

上、しょういち君
下、ゆうチャン
ちょっと画像うすくてごめんなさい

能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ-Image947.jpg
アトリエの6年生

いよいよ卒業制作の大判パネル制作に
入りました★真剣です




そういう我が家のクリスマスは‥

お店でお客様のクリスマスプレゼントを何件もお包みさせていただき、
皆様に「よいクリスマスを~♪」と送り出してから
静かに おとずれます


今年ははじめて子供たちのいないクリスマス。


毎年おねがいしているケーキやさんには
サンタさんや ヒイラギの砂糖菓子を乗せないでいいよーって
言って、苺オンリーにしていただきましたいちごいちごケーキ




今夜はワインと、生ハムで大人なクリスマス( ´艸`)



盛大なみなさまも、
ひっそりな方も、
いつもと変わらない方も、
今宵が 楽しくありますよーに星空






雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶
今年もいよいカウントダウン
ふかふか冬物 入荷しています
雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

ぜひショップのほうへ遊びにいらしてくださいね

dips店主、
ツイッターもはじめましたクラッカー
HP左バーから 見られます!
→ dips HP

雪の結晶



dips
(財)石川県産業創出支援機構が運営の
「お店ばたけ」
登録 出店しております

http://www.omisebatake-isico.com/

能登のお洋服屋さん・ひめブログ