一本杉は夏祭りでした!
この日のために 笛や太鼓を練習してきた町内の子供達の乗った奉燈を
青年会のお兄さんたちが担ぎます
年々 、担ぎ手が足りないため おじさんもボランティアの方たちにも
助けていただいて(dips店長も老体にムチうって参加)
今宵も 盛り上げました
そして、さらに!
第22回(凄い!)モントレーJazzフェスタin能登 の開催に合わせ
ジャズが薫る港町七尾を演出するため
商店街連合会で
まちなかでジャズ演奏を行い、完成した御祓川大通りを歩行者天国にして、
約40店舗のテント市&ビヤガーデンを特設して、30日・31日の二日間のイベントを行った。
期間中、約4,000人の市民がジャズの演奏に酔いしれた

泰平橋の特設ステージ
川面に映る光がゆらゆら揺れて
なんだか ヨーロッパの夜の様。(行った事ないですが・・・)

こちらは、
個人的に特に感動した
スパニッシュコネクション(NHK 朝7:30 三銃士の主題歌演奏など)
のステージ



スパニッシュと言うことで
リズムがフラメンコを思わせるリズムが
夏の夜に心地よい。。。

バイオリンは楽器の中で最も人の声に近いと言います。
クラッシックではそれ程感じませんが、
リズムが違うとまさに
ヴォーカルを聞いてるかのように感じます。
華やかで明るく、憂いがあり 力強い 演奏は
このイベントの疲れを癒すのに十分な音色でした。
一度でファンになりました


また 来年もぜひ ご縁がありますように

さぁーて!!お次もお見逃しなく!
★dips お買い得情報★
このシューズ、ディスプレィ品のため 大幅値下げ!
ななな、なんと!!10290円が→3045円です

ディスプレィ品ですが比較的きれいです
詳細はこちら
http://dips.shop-pro.jp/?pid=22589285