うれしいお便り | 能登のお洋服屋さん・真奈美ブログ

能登のお洋服屋さん・真奈美ブログ

ちょっとお洒落な普段着のお店です。
絵画教室の先生もしています。

地元ネタ、子どもアトリエの話し、ひとりごと 
よかったら聞いてください♪



能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ
本はたいてい3種類ほど並行読み
息子が使わなくなったお古の電子辞書を愛用デス





私は ちょっと活字中毒です

(図書館の常連さんでもある(^^ゞ)



それは別としても、

日々生活の中 何度となく文字や文章からは

たくさんの感動をいただきます



それは

小説の場合もあるし、新聞の片隅にみつけたコラムであったり、

ポストにねじ込んであった小冊子であったり、

歌の歌詞であったり。

知らない世界に連れて行ってもらったり、



辛いときには いつも

励まされたり、元気づけられたり。





能登からワクワク★あなろぐYOUのアートブログ
岐阜県郡上市の中学生(グループの班長さん)から


そんな中、こんな嬉しいお便りをいただきましたドキドキ


先月 岐阜県から修学旅行でわが町を訪れてくれた中学生たちから

可愛い直筆のお礼状ですコスモス


私がいただいたのは 

ス トーンペイント体験 でお預かりした生徒さんからのお手紙。

中学校の名前が印刷された封筒に大切に入っていました


デジタル文字が氾濫している昨今ですが、

鉛筆で丁寧に書かれた子供たちからのお手紙からは

言葉を慎重に選んで書いてくれたことがジンジン伝わってきて、

本当に嬉しく‥


姿勢を正して(?)読ませていただきました


ありがとう。




文字には 言霊がのっかるので、

それを そのときの自分の感性で読み取る喜びがありますね