報告遅くなりましたが、今日は17日(月)の酉の市の模様をお届け致します。
分からない方もなかにはいらっしゃるかと思いますので
酉の市のご説明を簡単に。。。
酉の市(とりのいち)は、例年11月 の酉の日 [1] に行われる、
古くは酉の祭(とりのまち)と呼ばれ、大酉祭、お酉様とも呼ばれる。
以上、wikipedia より参照。
商売の縁を担ぐお祭りとして、ディオスでは毎年参加している一大イベントの一つです。
今年もほとんどの従業員が参加していました。
そして、我らが“零士社長”は、、、、
待ち合わせ時間にぴったりに花園神社に到着(笑)
零士社長「俺だって10回に1回ぐらいは時間守るんだよ!」
と言いながら、遅れてきたプレイヤー達に活を入れてる姿は
管理人的にはかなり面白い光景でした。
行ったことがない方は、この機会に是非行ってみてはいかがでしょうか?l
とてもいい縁起が担げる事と思います。
みんなの願い、
必ず叶いますように!











