海の日の三連休の中日に、新橋へ。
 
山手線のホームから見た、SL広場のC11。
よく見たら、角ドームなんですね。

SL広場とは反対の、汐留口を出て
 
 
 
「汽笛一声 新橋を~はや我が汽車は離れたり~」
の、鉄道唱歌でお馴染みの、旧新橋停車場へ。
(大正初期に新橋(汐留)から現在の東京駅に発着駅が移り、汐留は貨物駅へと成長を遂げ、国鉄汐留駅が大井の貨物ターミナルへ機能を移転、再開発で復元されたものです)
旧新橋停車場の鉄道歴史展示室で
 
 
国鉄のインハウス(企業内)デザイナーとして数々のデザインを残した、黒岩保美さんの没後20年を迎えるにあたり、国鉄時代に残した数多くの功績を展示しています。
 
終戦後の昭和24年に、戦時中に廃止に追い込まれた長距離旅客列車(へいわ)が復活。
列車のバックサインをデザインしたのが黒岩さんでした。
その後、ブルートレインのヘッドマークなど数々のデザインを残しました。
湘南電車の元祖、80系電車のカラーリングをはじめ
グリーン車の、このデザインを考案したのも
黒岩さんです。
このグリーン車のデザインで、国鉄本社から功労賞を受賞されています。
 
 

下のバナーをポチッとしていただけると、励みになります!