ついに本日、2018年7月10日(火曜日)
 
小田急ロマンスカーLSE が定期運用の最終日を迎えます。
 
 
定期運用最終日の乗車券は発売と同時に完売という、皆さんの感心の高さが伺えます。
 
 
1980(昭和55)年のデビュー以来、実に38年間も小田急ロマンスカーの看板列車として活躍してきましたが、新型のロマンスカーGSE 70000形の第2編成が就役するのを機に、後輩に道を譲ります。
 
 
SE 3000形からの流れを汲む低重心の構造だったためバリアフリーにも対応でき、後発のHiSE 10000形とRSE 20000形よりも長く活躍できました。
最終日は平日にもかかわらず、多くのファンに見守られて
有終の美を飾ることと思います。
 
今後は臨時列車での運用のみで、今年度中に引退、そして廃車になるようです。
 
 
 
今までありがとう。
小田急ロマンスカーLSE は、永遠に不滅です!!
 
 

下のバナーをポチッとしていただけると、励みになります!