婚活サポートAmourの代表カウンセラー大田雅弘です。
バブル華やかなりし頃、「3高」という条件をそろえている男性ほどモテるし、結婚できると言われていました。
この3高とは、「高学歴」「高収入」「高身長」です。
頭がよく、お金があり、身長も高い。確か、いかにもモテそうです笑。
では、現在は、どのような条件なのでしょう??
3高の後に、「3C」や「3平」といった新しい条件が登場してきています。
3Cとは、
「comfortable(十分な給料)」
「communicative(価値観が一緒)」
「cooperative(協調的)」
また、3平とは、
「平均的な収入」
「平均的な容姿」
「平穏な性格」
の3つです。3Cや3平は、バブル崩壊以降に徐々に沈みゆく日本経済の状況を反映した新しい基準だったと言えるでしょう。
一方、やはり、高収入・正社員の成婚率は、やはり高いのです。


以上の検討結果から、今でも「3高」は健在であると言えるでしょう。
「高学歴」「高収入」「高身長」の男性ほど結婚しやすいという傾向は、変わっていません。
ただ、それでも結婚相手に求める条件として「3高」が明確に挙がっていないわけですが、おそらく「3高」が結婚相手としての基本条件であり、ハッキリと言う必要もなくなったということなのかもしれません。少しもやもやしますが、これが事実なのです。
婚活サポートAmour
代表カウンセラー大田雅弘
【Amourの10/15日曜日 スペシャルイベントです!】
恵比寿のフカひれ中華の名門「筑紫楼」でのランチパーティーです!
【お申込みはこちらから!】
