婚活サポートAmourの大田雅弘です。

 

結婚相談所で長期間(1年以上)婚活している女性は、成婚退会確率が下がってきます。これには、いろいろな要因がありますが、3点書いてみたいと思います。

 

①「フレッシュさの低下」

 

 連盟の会員検索システムは、全ての婚活女性を見ることができます。

 私もそうでしたが、「あれ?まだ婚活されているんだ・・」という婚活女性

 を相当拝見しました。

 

 婚活男性からすると、「この婚活女性は結婚できない女性なんだな・・」と

 感じてしまいます。これが「フレッシュさの欠如」です。

 

 ②「腕の良い婚活カウンセラーの不存在」

 

 日本には多くの結婚相談所がありますが、そのスキルレベルは雲泥の差が

 あります。簡単なことなのですが、Amourのように6年間結婚相談所を

 運営している相談所と、最近開業したばかりの結婚相談所のカウンセラー

 とでは、残念ながら大きな差があるのです。

 

 後者のカウンセラーは、婚活女性に「適切なアドバイス」・「最適解を

 示す」ことは、期待薄なのです。

 

 こうしたカウンセラーは「もっとお見合い申し込みをしましょう!」

 「貴女なら大丈夫。良い婚活男性が現れます!」とかしか言わない(

 (言えない)のです。

 

 ③スピード感・判断力・決断力が鈍る

 

  自分の婚活なのに、お見合い申し込みをしない、スピード感がない、

  お見合い申し込みがあっても、もたもたして会うかどうか決めない・・。

 

  結局、婚活の進め方がマイペースになってしますのです。

 

さて、結婚相談所で婚活をしていて、婚活期間が長くなっている方、如何でしょうか?思い当たる方は、一度、AmourのHPから相談下さい。最近、他相談所在籍の

婚活者からの相談が、事実、増えています。Amourは、そうした皆さまのサポートも致します。

 

さあ、明るく婚活致しましょう!

 

婚活サポートAmour

代表カウンセラー 大田雅弘

【Amour7月のイベント】

参加お申込みはこちらから! お待ちしております!