バラ咲く三ノ輪橋 | たまてつ TamaTetsu

たまてつ TamaTetsu

多摩地域(東京都西部)の今と昔の鉄道写真を中心に、
たまには他の地域の写真や鉄道紀行のことなども
Railroads in the Westside Tokyo

夏のイベントの下見を兼ねて、

連休中、

都電荒川線の沿線へ行きました。

 

集合場所は三ノ輪橋停留場。

地下鉄日比谷線三ノ輪駅から徒歩5分くらい。

数年前、駅を出て反対方向へ歩き、

たどり着くのに30分くらいを要したことを思い出しました。

この日は無事に到着。

 

三ノ輪橋停留場で、

ブログ友達のと~ちゃんとおでこちゃんと合流。

 

荒川線沿線はバラの花で有名。

見頃を迎え始めた頃でした。

 

 

 

「三ノ輪橋思い出館」の開館を待って1日乗車券を購入。

400円で1日乗り放題。

普通運賃が170円均一だから、

3回乗れば1日乗車券の方がお得。

…あれ、

結局この日は2回しか乗らなかったんじゃ?

 

さて、

次の電車に乗るので乗り場へ。

 

ホーロー看板て言うのですか。

オロナミンCとかボンカレーとかも。

 

この電車に乗りました。

 

乗車率の高さにびっくり。

通勤時間帯並みでした。