JR乗りつぶしの旅(1988年・長野)【第2回】 | たまてつ TamaTetsu

たまてつ TamaTetsu

多摩地域(東京都西部)の今と昔の鉄道写真を中心に、
たまには他の地域の写真や鉄道紀行のことなども
Railroads in the Westside Tokyo

↓ この続きです。

 前回、長野駅のスタンプを貼り忘れたので、こちらに。

 

【11月21日】

 

長野6:07→(信越本線・飯山線125D)→7:06戸狩野沢温泉7:18→(飯山線167D)→9:26越後川口

 

 

 早朝から動き出し、さっそく飯山線に完乗。

 

 信州周遊券の周遊範囲をすでにはみ出していますが、乗車券を別に購入済み。

 これを見れば、どこへ向かうかわかりますよね。

 

越後川口9:46→(上越線725M)→10:04宮内10:11→(信越本線1336M)→11:27直江津11:42→(北陸本線「特急北越2号」)→12:07糸魚川

 

 終点駅から大糸線を上ります。

 背後に見えるワインレッドの車両は、413系?でしたっけ???

 

糸魚川12:46→(大糸線432D)→13:50南小谷

 

 大糸線の非電化区間を、急行型の気動車も走っていたのですね。キハ52の印象が強いのですが。

 

 

 信州周遊券の周遊区域内にすでに戻っています。

 さあ、ここからはこの日の終着地に向かって、一気に行きますよ。

 

南小谷15:05→(大糸線・篠ノ井線・中央本線3554M→「特急あずさ28号」)→17:01上諏訪

 

 松本までは普通列車扱いの特急型車両で大糸線に完乗。松本からは特急「あずさ」に早変わり。

 

 乗り続けていれば、その日のうちに自宅に帰り着けるのですが、せっかく旅に出たのですからそんなことはせず、諏訪湖畔のこの駅で途中下車。

 

 この10年後、長野オリンピックは確かにやって来ました。

 

 この日はここまで。スワコユースホステルに投宿。見下ろす諏訪湖の夜景がきれいでした。

 

(続く)

 

 

 


にほんブログ村

鉄道コム