こんにちは

 

 

dining&styleの

山本侑貴子です

 

 

 

息子が

昼ごはんに

スパゲッティカルボナーラをたべて

一人暮らしの家に帰っていきました

 

 

 

 

昨日は、1日早い

誕生日おうちご飯を作りました

 

 

 

自分が描いた青楓の掛軸と

笹の葉のテーブルクロスを敷き

今年も向日葵🌻を飾りました

 

 

 

 

 

 

 

息子が大好物のサーモン(ミキュイ)と

空豆、稚鮎、玉蜀黍、グリーンピースなど

旬の食材を使用し、最近外で食べて美味しい✨と思ったものを息子や主人にもシェアしたく❣️

 

 

我流で真似して作ってみました

 

 

 

とうもろこしの天ぷらは

揚げている間、大爆発して周りに油が飛び散り

稚鮎は揚げている間に形が崩れてきて

もー悲惨なことに😅💦

 

いつものことですが

作るのは大変ですが

食べるのはあっ!という間です🤣

 

 

鹿児島の旅館 竹千代さんで

そら豆のすり流し 甘鯛 青柚子が出てきて

彩りも綺麗で美味しかったので

それを元に、グリーンピースのすり流し

すずき 青柚子で作りました

嵩上げするために下にアスパラガスを敷いてます(笑)

 

 

すき焼き風の一皿を盛り付けたお皿は

G7広島サミットでも使用したお皿です。

この料理は先月 ラ・ボンバンスさんで頂いた一皿を真似てみたのですが、なかなかの出来栄え!笑

 

 

メインは

パパが焼いてくれるステーキ!

いつもより上手く焼けたようで

息子も美味しい!と大絶賛✨

 

そしてガトーショコラ、今までで

一番よくできたかも!!

いつも同じように作ってるハズなのになあ

 

 

 

ハッピーバースデー✨✨✨

 

 

 

今年も家族でお祝いできてよかった!

 

 

毎日は、こんな料理作れないけど

離れてるから

たまに会う時くらい

美味しいごはん作ってあげたいものです❣️

 

 

今日もご訪問ありがとうございます

 

 

 

皆さまにとって

充実した楽しい1週間に

なりますように✨✨

 

 

動画作りました

(BGMあり)

⬇︎