皆さま、こんばんは!


久しぶりのエッセイです



今日は年に数回しかない

天赦日という大吉日

何故か、この日に、突然!

何の前触れもなく聴きたくなったのが

「シェエラザード」


確か、音楽の教科書にも載っていたかと…


父が音楽好きで、実家には、レコードコレクション(というほどでもないけれど、JAZZからクラシックまで色々あって、そのコレクションを小学生の頃、よく聴いていたのですが、この「シェエラザード」は、小さい頃、1番よく聴いたアルバムかもしれません。この曲を聴きながら、アラビアンナイトのお姫様になった気分で(笑)、妄想に浸るのが好きだった…(^^)

その中でも第3章「若い王子と王女」が優雅で荘厳で、特に好きなんです✨


「シェエラザード」はアラビアンナイトの登場人物で、王様と一夜を過ごしたら直ぐに首を切られて殺されるはずだった大臣の娘が毎晩、命がけで千一夜、王様に面白い物語を語ってきかせて、最後には、首切りを免れて王妃となる、その女性の名前なのですが、考えてみれば、千夜一夜物語(アラビアンナイト)、ちゃんと読んだことない!笑


近々、完訳版で

ちゃんと読んでみよう




最近、ある人から

「何処か、行ってみたい国とか、住んでみたい国ってある?」って聞かれて、思い浮かばず、返事が出てこなかった私



昔は、行ってみたい国が沢山あった。

だから高校生の時、1年間オーストラリアに留学したし、つい最近までパリ留学も本気で考えていた


でも、最近はそこまで情熱がなくなってしまった。ずっと行ってみたかった北欧にも昨年行けたし…



でも「シェエラザード」を久しぶりに聴いて

千夜一夜物語の舞台である、アラビア半島の国々にとても行ってみたくなった。


まだ一度も訪ねたことがない国々に



新しい目標が出来た✨✨✨

そういうパッションが湧くことが

素直に嬉しい♡




シェエラザード

リムスキー=コルサコフ作



ワレリー・ゲルギエフ 指揮の

シェエラザードがおススメ✨


よろしければ

聴いてみてください



さあこれからFIFA ワールドカップ

スペイン vs ロシア

楽しみです‼️

そーいえば、4年後のワールドカップ開催国は

アラビア半島のカタールでしたね✨