2017年 想い出アルバム 旅編です



2017年を振り返ってみると


ご縁あって、国内外
今年も色々なところに
行くことが出来ました✨✨


感謝です ♡






年始に


栃木 板室温泉 大黒屋さんへ
新幹線の中で
泡を注いで乾杯!
{45F0C958-7BFD-4F42-BDF1-B68AD3B8D941}
こちらは イタレッセのグラス

{2F682814-0B44-48B7-BC56-71BF6187D13B}

大人の遠足です✨



千葉県 九十九里の
sghrさんの工場にて
新作発表会へ
{EE78F4BD-EB6F-437D-B83A-2FE7E3E1FEF0}
{DDB87EC0-C57C-4220-BFAB-5EB93CFE12A4}

 
 
松阪赤菜をを育てていらっしゃる
松阪の農家さんを訪ねて…
{E0EBDFEC-48CD-43EB-A0A2-CD756ADB1AD8}

{3A1905FE-183D-43C0-9D96-A340E0E18DEF}



松阪の視察の後
伊勢神宮へ{64E1C487-D230-4754-8174-7D58C12E4873}


奈良
東大寺
{F5211154-B911-46F7-9DF1-E4211CF3B6DE}

{C65E7C1C-78D3-4CF3-ACA6-018CEF48ED6C}

春日大社
{EB043AB2-E129-4E15-AA51-EBC9B8CD5888}





広島に帰省した際
妹と甥っ子と
10年ぶりに宮島へ…



{D39460DD-9B52-4BBB-8646-46EC0C891992}

{E5FE35E8-C757-4E87-B6E5-8C676B5B2B82}

{AF84EFEA-6315-423E-BCB2-C5ABE712CE94}




実感の庭に一番花が咲いているときに
帰省することが出来てラッキー ^_^✨✨✨

広島には今年も
何度か帰省することができました
{F726A8A3-AE23-44C7-A6C8-E76A26500EDE}

{A368FD70-9C96-41EF-8058-084676A2ABBA}

{B520DB76-0B53-4D34-8BD8-0278ACE0656C}




プリンセスクルーズの旅で
途中下船した
函館、小樽、網走、サハリンへ

函館
{70FDB265-E084-40F9-BD28-2210775FB5A7}

{9FCC463E-FA27-4338-ADB8-91B7B4A0B093}

{E19BA388-F6E8-4411-866E-1EF53DB9C3A3}


{25C23980-3029-43EC-9704-07D77C64E61A}


小樽
{340A64F9-101A-4950-8DCD-5C0C0DAF2329}

網走
{B2B2F680-816E-4D7C-B728-06854A789039}

{791A60DC-A23E-4B4E-AE85-D8407001389C}

 
最北端の
網走神社へ
{4CBC731F-EF83-4B91-AF64-15D474F9776F}



サハリン
{137AEEE4-031D-4CF8-9451-383961A5028F}
{8CA07A04-0329-409A-97E1-D63AA7E76FDA}

{66BFE7C3-FD7C-4CCC-BB87-9A4F100D01C8}





夏の終わりに
息子と、北欧 ロシアの旅へ




サンクトペテルブルク
エルミタージュ美術館


{1F64E2E0-28E7-45C8-848B-7D477CE3A449}



ペテルゴフ宮殿
{642C5A67-775D-4B1F-9E2C-FAA92D33535D}

{19C745B3-3668-40F9-BAC7-24DA2EB9CCF7}



フィンランド
ヘルシンキ
{8908950B-4625-4C50-9E89-F612766078E5}


スウェーデン
ストックホルム
アスプルンドの森
{689A97F6-66CB-4FBE-9F77-56CEAD9061DF}

{2BFE4C9B-BA52-4A76-9A68-2A30B8629AAB}

{C09F2298-05ED-4D2B-AE61-7631AEB2144C}

{7BA0FA5F-216F-40FC-9A7D-1617EDC3360C}


デンマーク
コペンハーゲン
{BFA58FF4-9BB2-47B6-B637-6A1A2D55D636}

UNDER THE BRIDGE
{F9778905-BDFF-4B78-A464-24B403010224}




そして
スリランカへ
ジェフリー・パワの建築・デザインを巡る旅



{2A094D97-AB1B-4B74-9301-0FA6B090CE63}

{C69D3A5B-956A-4559-99D8-274A4A15C7E3}

LUNUGANGA
{EEBA433A-760E-41B6-AD4A-7F8D0779386B}

AMANGALLA
{AF2BF3A8-08C0-484A-89DF-0424C7733CDD}

{387D1017-C526-46B0-8E67-840F8F121482}

{4784431E-CC1C-47F9-BEAF-DEBC48E4D629}




日立
御岩神社
{F18F81C1-766A-4541-BD8D-E7DD3CCDFFB5}

{553B6BE4-71FE-48A5-9853-D0BBD14EAA51}

富永酒造さんへ
{AE49E5E5-F240-4B2D-89B6-6341FD2F5484}

葡萄園へ
{27C2A54C-F3FB-4B85-AE46-D2FDC391009B}






京都

きょうといちえへ…
{01DFB6B8-86C2-4955-90FE-69139B99BC05}

{26597887-613A-4BA9-91A7-2E9EF189BDD5}

{87101C02-A106-4660-9C91-34DE6D37EDFA}



神戸の両親と
{732172E7-5D92-4E4D-9E8A-FE7C8EE3747C}

三浦さんの祝賀会へ出席
{047848DF-FA21-4861-8C94-5D60499B0B6D}



北九州
門司へ
{AC5A0B39-76A5-472A-9359-1A0FA925C6C7}

ヤナイさん主催のワイン会へ
{E53E8CC9-9240-4F6D-84C5-07B9D2384A24}

{8B5FAB39-C316-4BE9-A1E5-58B87C2BEED6}

{DFA2563B-F87B-4EE1-B20D-69937497A4AB}

{A5F5FB94-7024-4DFF-8CB9-85372F31C487}

和布刈神社
{0AD0F615-7F7A-4558-AEC6-F5B123504949}



尾道
{F5927FBB-EAC9-4D90-BC2A-E474625F9B40}


浄土寺
{E21D8BFA-A0B8-40C3-987D-BD28BA96ECE5}

広島の食材を使用した
期間限定レストラン
プレオープニングイベント
{E2D4BA5E-4470-4D91-ADAD-512478ED9FE7}

{AB547CEA-2224-47F2-B5A7-35515B3A308B}

{21699FB0-D739-482F-A48D-08424B2105E5}


以上
2017年想い出アルバム 旅編でした!




来年は
何処に行けるかな…

行ってみたいところが
まだまだ沢山あるから✨✨



どんなご縁が待っているのか…
楽しみです ✨




この度
blogをスタートして以来
初めて、一年の想い出アルバム
レポートしてみたのですが


自分自身一年を振り返る
よいきっかけになりました✨


書いているうちに
日付けが変わって
大晦日になりました
  

年末年始は
神戸の両親が東京に来てくれて
皆んなで、賑やかに一緒に過ごします



皆さまも
良いお年をお迎えくださいね ✨✨✨