奈良に来ています



興福寺
{84A50F21-C6BD-4207-9796-16AD23C6F3D6}

{C115E400-8FD0-4878-92E4-F2A9345BBB8A}

{65928602-C9CB-4C91-B709-FD6BDE1FC27A}
薬師如来
日光菩薩 月光菩薩
十二神将


阿修羅像は
やはり美しかった✨


東大寺

{C94B7EF9-E136-406C-819F-5F8043659646}

{25F0B6D5-8F07-4D7B-A336-68041E64A578}

高校の修学旅行で東大寺の大仏様の大きさに感動した記憶があったけれど、30年以上経っても
やはり同じように感動しました✨
{581FEB0C-89C1-4BCA-810B-3954AF52EEEC}
 
{608F7F0A-80F0-45E8-A835-5161F4D67254}


{B4233C8E-0EFD-4C71-BFB8-7445EFDBD869}

唯一、戦火をまのがれた
三月堂 (法華堂)
{4997739A-2598-446C-97AD-1400C1CCC3F8}

{99EC5113-12F2-42A5-917A-3BCBD1B1340F}



春日大社
{47D85DE6-322C-4F92-B0FB-1876A37EA3C2}


{AAACD6F1-0760-41CF-8AD7-65998C75FF74}

{28E4EB37-784B-47DC-A1FD-16A6558B54E5}

御神木
{F63C40A6-A77B-4703-A344-C2CE067F1418}

{A71DD190-7ED8-4DBE-BF8C-089652EE8C38}


{F31278CC-3FD0-457F-AF1D-D043015DB71F}


奈良ホテル
築108年
レトロで、風情があって
また、素敵✨✨
{CBB84C0A-ED1A-4732-9AD8-0A41CB352B63}

{33ABB952-FDEE-49D1-97C1-D49630877E83}

{891FD100-5C95-44D6-B989-1211DBB4EF1E}

{5982323C-3485-4450-8619-4BC043651691}


{12CDC201-9A3D-4FBE-9A18-95CA786CDF9E}


志野流香道 お家元
21代目 蜂谷宗宓 若宗匠と合流✨✨✨
{3212F950-C6B5-451C-88A3-4F26DC8BB3D6}

前夜祭✨
{D360256E-11DC-4462-B638-CB092CA7099B}

今日は
これから着物を着て
とある場所へ向かいます✨



またその様子はレポートいたしますね!