岐阜県 下呂温泉(水明館) に行ってきました。


日本三大明泉の1つである下呂温泉。


なにしろ岐阜県に行くこと自体が、初めて!


名古屋から特急ひだに乗り換えます。



山本侑貴子のダイニング&スタイルな毎日 Powered by Ameba

ワクワク♪♪♪


窓から広がる風景が、とても美しくて癒されます。


山本侑貴子のダイニング&スタイルな毎日 Powered by Ameba

下呂に到着して、水明館にチェックインする前に、時間があったので、

地元でも有名なお蕎麦屋さんへ・・・



大根おろしがたっぷり乗った冷やしかけそばをいただきました。

ゆずが効いてて、さっぱりとして上品なお味。

山本侑貴子のダイニング&スタイルな毎日 Powered by Ameba 山本侑貴子のダイニング&スタイルな毎日 Powered by Ameba


そして合掌村へ・・・




山本侑貴子のダイニング&スタイルな毎日 Powered by Ameba 山本侑貴子のダイニング&スタイルな毎日 Powered by Ameba

山本侑貴子のダイニング&スタイルな毎日 Powered by Ameba 山本侑貴子のダイニング&スタイルな毎日 Powered by Ameba

白川郷などから移築した合掌造りの民家で集落を再現した、往時の生活を知る貴重な博物館です。


今回旅行をご一緒した 織田亜希子さんと一緒に・・・

マイナスイオンたっぷりの森に囲まれて、癒されます。


山本侑貴子のダイニング&スタイルな毎日 Powered by Ameba


ここで食べたみたらしい団子は、甘くない!!要するにしょうゆ味!

さっぱりしてて美味しいです。
山本侑貴子のダイニング&スタイルな毎日 Powered by Ameba


かえる神社がありました。

かえるの鳴き声 下呂(ゲロ)だからでしょうか(*^o^*)


山本侑貴子のダイニング&スタイルな毎日 Powered by Ameba

合掌村を出て・・・・


世界に3つしかないといわれるチャップリンの像が

下呂温泉にありました!!!



山本侑貴子のダイニング&スタイルな毎日 Powered by Ameba

このチャップリンの銅像の後に写っている、屋根が水色の旅館が、

今回宿泊した水明館です!


そして、このあと水明館へ・・・


水明館 での、楽しかったひと時は、一度ではREPORTしきれないので

この後、2~3回に分けてREPORTいたします☆


どうぞお楽しみに!