昨日は 朝から ずっとミーティング続きでした・・・


テレコムスタッフの方々とミーティング。

NHK教育テレビの番組に出演することになりまして・・・

また 詳細は こちらのBlogでお伝えしますね!



お昼に 来客があったので、 Champagne を開けました。

「昼シャン」 は なかなかよいですよ!

Rene Collard Vintage 1990

さすが 18年経っているだけあって、 アロマも複雑・・・・

美味でございました~☆

妥協を許さない完全主義者であるルネ氏は、本当に傑出した年しかヴィンテージ・シャンパーニュを造らず、その数はこの30年間で僅か5回のみ。こちらのキュヴェ・レゼルブ1990はその内の一本で、他は1975、1976,1979,1985。


最近 Champagneの古酒にハマッてる私です。


東京住宅 駒場Project0001へ 建築家の坂倉竹之助先生と 坂倉アトリエの石上氏と一緒に行きました。

https://www.tokyo-jyutaku.co.jp/

先日 写真に撮らなかった ウオークインクローゼットです!

広くて たっぷり収納できます。

クローゼットの中に ワインセラー、冷蔵庫、そしてお水まで使えます!

坂倉先生と一緒に・・・








このあと 原宿のオフィスで 打ち合わせでしたが

大食いチャンピオンの白田さん  久しぶりにお会いしたので、 思わず写真をパチリ!





昨日のおうちご飯ですが・・・

一品だけ公開!

沢樹舞さんから 以前教えていただいた いわしのマリネ

久々に作りました!

とっても簡単で美味しいの♪

ワインは  以前にも紹介しましたが、カリフォルニアのシャルドネ 「girard」

最近 続けて カリフォルニアワイン 飲んでるな~~


今日は 暑くなりそうですね・・・

良い一日になりますように!