前にも書いてますが、最近情緒不安定で涙が
とめどなく零れてしまったり、食欲もなく(胃に
何か物が残っているような感じがするのもあ
るのですが、食に関して色々な情報をみてい
るうちに結局、何を食べたらいいんだろう、と
か考えると何も食べたくなくなります。食の改
善と言っても家族に合わせて貰うのも予算も
限界があるし。)、こういうの体によくないなぁ、
と実感しているのですが、なんと言ってもよく
眠れてないのが1番気になってました。
腎臓が悪いので、トイレが気になるっていう
のもあると思うんですけど、考えたくないのに
色んな不安がよぎってしまったり、「あんなに
意地の悪い人が元気に高笑いしてるのに、
ずっと言い返さず我慢していた(ために「この
人は言ってやってもいい人~♪認定」と馬鹿
にされていたのでしょう)私がこんな病気に
苦しんで、頭も坊主になって、先も見えなくな
って…なんで?どうして!あの人も同じ病気に
なればいいのに!」
…、みたいな黒い思いが沸々としてくる事も
あります。
今までは我慢できてきた過去の思いが堰を
切ったかのように次々と襲ってきて、振り払
えない。
いや、自分は他人に意地悪を言ったりしたり
はしないけど、底はこういう黒い人間だから、
意地悪な人より実はタチが悪くて、罰があたっ
てるのかも。
そんな考えが行ったり来たりして…
夜明けがきちゃいます。
明け方からスーと眠れる事もありますが、スッキリ
とした良く寝た感は当然ありません。
心の浮き沈みが影響してるんでしょうね。
皆さんのブログを読んで、よし私もがんばるぞー!
と上向きになれても、しばらくしてお腹がチクチクする
だけで不安になるし、息子からの電話を切った後
で涙が零れたりして、しんどいです。
誰でもいいから助けて欲しい。
後何年、この不安に耐えなければいけないのか。
自分はこんなにメンタル弱いタイプやったんかな。
接客の仕事が自分に合っているとも思っていたし、
趣味のサークルに参加したり、子供が大きくなって
からは周りの人達とたまに外食したりして、それな
りに外の世界に触れてきたと思ってたのに。
こんなに簡単に崩れて、自分を見失っている。
ちっとも強い母じゃないんだよ。
ブログにも同じような愚痴を繰り返し書いてしまって
楽しかった時間もあるのに、いつの間にか病気に
結びつけてしまってる事に気がつき、下書きのまま。
あー…もう、ここまでにします。
ホント、ごめんなさい。いつもつまんない内容で。
書いて自分が少しでも楽になりたいだけなんです。
とにかく眠らないと、と今回の受診時にベルソムラと
いうお薬を追加して貰いました。(他にロラゼパムと
いう安定薬も服用しています。)
同じように不眠に悩んでられる方がいらっしゃるかも
知れないので、少しだけ書いておきます。
いわゆる依存性は低め、というのはいいと思いました。
睡眠薬は大きく分けて2種類あるそうなのですが、
1.脳の機能を低下させる睡眠薬
2.自然な眠気を強くする睡眠薬
ベルソムラは2の方になります。
比較的新しい睡眠薬のようです。
まだ飲む時間の調節とかがよく掴めてないので、参考
にはなりませんが、夕べは12時過ぎに眠れました。
am3:30に目が覚めましたが(^_^;
コピペしていいかわからないので、興味のある方は検索
なさってメリツトデメリツト等、確認・医師にご相談なさって
みて下さい。
気持ちの良い朝、迎えたいですね。