すっかりドーナツ作りにはまっています。

 

自分で焼くケーキはスーさんに全部あげていつも一切れも食べないのですが

ドーナツはなぜか食べちゃう。コーヒーに合うのよね。

ピンポン玉大のドーナツを1つ食べると脳が活性化する気がします。

 

シナモンシュガーまぶしたり、レモン汁に浸してみたり、

その時の閃きひらめき電球で味付けも変わるのですが、

昨日はサーターアンダギーに挑戦しました。

 

 

スーさんに

「何も言われなかったら、ただのスポンジケーキ」と評されたけど、

黒糖がいっぱいあるのでしばらくサーターアンダギーを続けます。

 

油が熱くなったついでに、

ズッキーニ、ナス、赤ピーマンも素揚げしました。

 

揚がったところにトルコ料理ではおなじみ、

ニンニクを混ぜたヨーグルトをぶっかけて食べました。

 

この組み合わせ神だわ。

 

野菜にヨーグルトって日本人の感覚じゃちょっとナシだけど、

おいしいんですよ、これが。

ヨーグルトは水切りしたグリーク・ヨーグルトじゃないと駄目です。

イギリスのスーパーで簡単に手に入ります。

 

あっという間に食べちゃったので写真は無いよニヤニヤ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村