前記事に書いた大根カレー、いやぁ美味しかった。
しゃがいものねっとりも良いけど、大根のジューシーも良いね。
作って良かった。また作る。
今日も今日とて庭仕事でした。
芝の手入れの1つにエッジングっていうのがあって
専用のスコップで芝の周囲を掘り込んで芝の境界線をはっきりさせるんですが、
太陽光がもろ頭に注いで汗ダラダラ。
急遽物置にあった日本の農家の女性が被っているボンネット型の日よけ帽を引っ張り出し、
顎ひもしっかり結んで再スタート。
もっと暑いわ!!!!!
文字通り脱ぎ捨てました。被ってたの3分くらい。
最近の私は日焼けしていく一方で、どんどん椎名誠に近づいて行っています。
髪を洗ってちゃんとドライヤーかけると一応ボブなのに、
それを省くと途端に漁師っぽくなる。
日焼け止めをちゃんと塗っていても
吸収ポリマー並に太陽光を吸い込む己の皮膚が恨めしいです。
庭仕事をしていると、普段はあまり気配を感じない隣人の動向が分かります。
仲良くない側の隣人の息子(推定20代前半)は体力と暇を持て余しているようで、
しょっちゅうサッカーボールを蹴っています。
この子は子供の頃から犬かと思うくらいにボール遊びが好きで、
サッカーだけに留まらず、テニス、ゴルフ、バスケットボール、
あらゆる球種を我が家の庭に放り込んできた過去があるので(トータル50玉くらい)
境界線代わりの壁にぶつける、もしくはボールを蹴り込んで来たら速攻怒鳴り込んでやる。
歳とか関係無いからな!
ガーデニング道具を持つ手に自然と力が入ります。
息子は音楽を聴きつつ蹴るのがお気に入りで、
「アレクサ、音を大きくして」
「アレクサ、この曲飛ばして」
アマゾンのアレクサに良く声をかけているのに1回で通じることはまずなく、
「アレクサ?」
「アレクサ?」
「あーれーくーさ!!!」
自分で動きなよ。
アレクサ、多分あなたの事嫌い。
いつか本人に言ってしまいそうです。
みなさんも気を付けましょう。結構はっきり聞こえますYO!