家の固定電話ってどんどん減っているような気がするけど、
我が家は4月に戻って来た時に新たに取得しました。
でも今は携帯がメインだから滅多に鳴ることも使うこともありません。
たまに鳴ってもたいていはセールス電話、あと「ファッジ」の注文。
「ファッジ」というのはキャラメルに似たお菓子というかキャンディーです。
イギリス人が大好きですが、
日本人の私にはメチャクチャ甘くて脳天から煙が出ます。
うちの近所に昔ファッジ屋があり、
どういうわけか、その店の番号をうちが引き継いじゃったみたいで、
注文の電話が良く来るんです。
もちろんうちではファッジをコネて売っていませんから、
「うちはファッジ屋ではありません」と繰り返していたのですが、、、。
先日偶然Ringwoodの週末マーケットを歩いていたら、
そのいつも間違えられるファッジ屋が出店を出しているではありませんか!
当然、近づいていきましたよ。
そして「あなたんとこの電話を引き継いだものです」の自己紹介をしましたよ。
ファッジ屋のご主人は
「ええ、移転したのもう何年の前なんだけど、そりゃ申し訳ない」
と謝ってくれました。(でもファッジはくれなかった)
その時に貰った名刺を電話の横に置き、
今は新しい番号をお客さんに伝えることにしています。