おはようございます晴れ。今、朝の6時半です。眠いです。

昨日、BBCのPicnic at Hanging Rockをエピソード3まで一気に観てしまい寝たの12時過ぎなのに。

このドラマ、話が複雑ではっきり言って全てを理解出来てません。
都度スーさんに聞いても「僕も良く分からない」って、頼むよ、ネイティブ~。
まあ映像と衣裳が綺麗なので良しとします。
語学学校時代と違い完全に理解しようとかいう意気込みとっくに消えているし。
ふてぶてしくなりました。

激しく眠いのに一度目が覚めると眠れない、この面倒な体を持て余しているのでブログを書くことにします。

タイトルの最近リピしている食べ物、2つあります。
1つ目は「春雨サラダ」。
春雨サラダは昔っから好物ですが、やはりハムは豚じゃないと嫌なのでトルコで作ることはありませんでした。

これはタレがポイントで、私の黄金比率は、
ごま油:お酢:醤油
これを混ぜ合わせてかける。春雨がうっすら色づく位がいいですね。
物足りなく見えるけど味はしっかりついています。
この時使う錦糸卵は多めに作ってそぼろご飯のお供にしたり。

2つ目は「炊き込みご飯」

こっちの人参、気のせいか日持ちしないので、使い切れない時は千切りにして炊き込む!あとの具はキノコとかヒジキとか、今回は干しシジミを入れました。

こちらにも黄金比率があって、

3合に対し、醤油大2、みりん大2、茅乃舎のだしパック

だしパックは袋を破って直接炊飯器に入れます。

前に茅乃舎発行のレシピで作ったらちょっと塩味が足りなかったので、こちらを採用。
ちょっと魚臭い感じだけどかつお節みたいだし、味も決まるので結構気に入っています。

うう、眠い。でも晴れて来た。今日は久しぶりに庭仕事かな、、、。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村