今の季節、トルコのレストランに行くと
よくこのような鉢植えがテーブルに置かれています。
見た目非常に地味なこれ、
初めて見た時は「なんなのこれ、邪魔」って思っていたのですが、
ある日ウェイターさんから
「なでなでしてみ」と言われ、植木をなでなで。
「匂ってみ」
なにこれ、ええ匂いや~
以後これを見るたびにナデナデしてうっとりしていました。
ハーブっぽくレモンっぽくもあり、全然不快じゃない。
先日レストランでまたこれがテーブルに乗っていました。
この後マーケットに行くのでその時に買おうと思い、
「これ名前なんていうんですか?」
とウェイターさんに質問。
「あー、これねXXXXX(トルコ語)っていうの、ミントの仲間」
「ミントっぽくない!」
「でもミントなのよ。サラダに乗せてもいいし」
「そうなんだ(あとで買お)」
「1鉢持って行く?」
今なんて言いました?
「1つあげる」
言ってみるもんですな~
ウェイターさんが下のキッチンに袋を取りに行っている間、
他に客がいないことをいいことにベストの鉢植えを急いで選別開始。
その途中でウェイターさんが戻って来た時の恥ずかしさったら。
「はっはっは、どれでもいいよ~あれがいいんじゃない?」
私の中でベストに見えたこちらを頂いてしまいました。
今は自宅にて心置きなくナデナデ&クンクンしています。