スーさんがこんなものを買ってき(やがっ)た。

分かる人には分かる、分からん人には全く何がなんだかな代物。

これは「シュー・ストレッチャー(shoe stretcher)」という革靴の幅を広げる機械です。
しかもこれ本来は靴の修理屋とかに置かれる業務用。
靴好きもとうとうここまで来たか、いや末路だ、末路。
機械に彫られているSEREF MAKINAという人がこの機械を作った職人さんで、
「外国人に売ったのは生まれて初めて」
と言っていたそう。
だろうね。普通、個人用にはもっと簡単なものだよね。
アタッチメントを着ければ、外反母趾にも対応です笑。

いくら聞いても値段を教えてくれないのが腹立つというか。
しかもこれ、いつの間にか私からスーさんへの今年の誕生日プレゼントになっていた。
ちなみにスーさんの誕生日は11月。前倒しにも程がある。




分かる人には分かる、分からん人には全く何がなんだかな代物。

これは「シュー・ストレッチャー(shoe stretcher)」という革靴の幅を広げる機械です。
しかもこれ本来は靴の修理屋とかに置かれる業務用。
靴好きもとうとうここまで来たか、いや末路だ、末路。
機械に彫られているSEREF MAKINAという人がこの機械を作った職人さんで、
「外国人に売ったのは生まれて初めて」
と言っていたそう。
だろうね。普通、個人用にはもっと簡単なものだよね。
アタッチメントを着ければ、外反母趾にも対応です笑。

いくら聞いても値段を教えてくれないのが腹立つというか。
しかもこれ、いつの間にか私からスーさんへの今年の誕生日プレゼントになっていた。
ちなみにスーさんの誕生日は11月。前倒しにも程がある。


