おととい起きたスルタンアフメッドの自爆テロ。

お恥ずかしいことに引きこもり主婦ここに極めたりで、
国外の友人たち&領事館からの連絡をもらうまでノホホーンとしていた。
あれー軍用ヘリが飛んでいるなあ、とは思っていた。
でもヘリしょっちゅう飛んでるしな。

その日は歯医者のアポイントと飲み会が入っていたので当然出掛けた。

こちとらロンドン地下鉄テロ以降ずっとテロの危険性を身近に感じながら生活しているので
「勇気を出していつもの生活を続けることが一番の反撃。怖気づくことこそテロリストの狙い」と思っている。

とはいえ、さすがにその日は地下鉄に乗る気にはならず、
フェリーとバスを乗り継いで歯医者に向かった。
そしたらバスに乗った直後、目の前で車と2人乗りバイクの衝突事故。
そっちの方がびびったわ。

そういうわけで私の生活も通常通り。

イカメットがやっと更新されたところで
今度は運転免許の書き換えでトラブル発生~。

私が所持するイギリスの運転免許が来月切れるので
それに合わせてトルコの免許に変更しようと思っていた。
トルコで運転する予定も気持ちも全く無いのだが。

申請にはイカメットが必要なので、やっと届いたし、
さあ今度は運転免許!とトルコ警察のウェブを覗くと、
「システム変更のためうんぬん」と予約が取れない状態。なぬっ

なんだってこう行く先行く先で足止めを食らうんだ。

システム変更ってのがすごく嫌な感じがしたら予感的中。

スーさんの会社のスタッフが警察に問い合わせてくれたところ、
今までは提出する書類も特に難しいものもなく、
予約から発行までも数日程度のプロセスだったのに、
新しいシステム以後は自国の学校の卒業証明書が必要とかなんとか。

なんかもう聞いてるだけで疲れてくる内容。
そこまでしてトルコの免許いらねえよ。
なのでイギリスで更新手続きすることにした。

初めからそうしとけば良かった。
私の眼科検診代と、イギリス免許の翻訳代返せ。

来月イギリスに行くのでその時に手続きするが、
更新手続きには3つ方法がある。

1) オンライン - UKパスポートとNI番号が必要。私はUKのパスポート持っていないのでダメ。

(誤解している方が多いけど、イギリス人と結婚=自動的にイギリスの国籍&イギリスパスポートを取得、ではありません。「永住権」は取れるけど「国籍」は日本が二重国籍を認めていないので、イギリス国籍を取るなら日本国籍を捨てなきゃならない。いったん捨てた日本国籍を再度取得するのは大変手間がかかることらしく、たいていみなさん私のように日本国籍のまま、永住権を取得してイギリスで生活しています。国籍ある無しの大きな違いは国民選挙に投票出来るか出来ないかぐらいしか今まで考えたことなかったけど、それに免許更新オンラインが加わった!)

2)郵送 -パスポートを同封しなくてはならないので、無理。トルコに帰れなくなる。

3)郵便局で変更手続き -私にはこれしか残っていません。

スムーズに行くといいな。

花応援よろしくです→にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ 花