トルコは手芸が盛んで、
マーケットなどに行くと手芸用品の店がそこここにある。
カーテンやベッドリネン用の布、
チャックやボタン類は
裁縫が苦手な私には無縁だが、
編み物関係も充実しているのが嬉しい。
トルコは私のような編み物好きにも優しい光を注いでくれる
非常に懐のひろーい国なのだ。(ちょっと大げさか)
先日エジプシャンバザール脇の毛糸屋で
また大量買いしてしまった。
あそこは危険だー。
手に取るものすべてが安いから、
買うつもりが無くても買っちゃうもん。
当初は帽子を編む時に使う輪針だけを買うつもりで寄ったのだ。
1本1.5リラ(75円)なんて可愛い値段なもんだから
長さと号数違いを大人買い。
次にこんなものを見つけた。
布の切れ端部分を長くリボン状にしたもの。
こういう資源を無駄にしないリサイクル志向に心打たれた私は、
またしても大人買い。
これはひと玉いくらではなく
キロ売りしていて全部で750円位だった。
毛糸屋のおやじは
(トルコは手芸店もおやじが仕切っていることが多く、レジ横でマフラーを編んでいたりする)
「チャンタ(鞄)、チャンタを編んだらどうだ?」
と恐らく自分で編んだのであろう
鞄と言うかポシェットを見せてくれたのだが、
この糸を見たときから私にはあるアイデアがあった。
外はいい天気♪編み物日和である。
そして出来上がったのが
あ~し~ふ~き~マット~
いや
ね~こ~マット~
これで当分肉球のかじかみから逃れられるだろう。
ひとまずこの糸に関しては制作欲が満たされたので(使用糸は3玉)
今はフリース糸でブランケットを編むのに熱中。
手触りがすごくいいので猫達との奪い合いになるのは必須である。
編み物熱が怖いのは
1度点いた火がなかなか消えないところ。
しばらくこの熱にうなされそうだ。
参加中のランキング

↓↓↓
マーケットなどに行くと手芸用品の店がそこここにある。
カーテンやベッドリネン用の布、
チャックやボタン類は
裁縫が苦手な私には無縁だが、
編み物関係も充実しているのが嬉しい。
トルコは私のような編み物好きにも優しい光を注いでくれる
非常に懐のひろーい国なのだ。(ちょっと大げさか)
先日エジプシャンバザール脇の毛糸屋で
また大量買いしてしまった。
あそこは危険だー。
手に取るものすべてが安いから、
買うつもりが無くても買っちゃうもん。
当初は帽子を編む時に使う輪針だけを買うつもりで寄ったのだ。

1本1.5リラ(75円)なんて可愛い値段なもんだから
長さと号数違いを大人買い。
次にこんなものを見つけた。
布の切れ端部分を長くリボン状にしたもの。
こういう資源を無駄にしないリサイクル志向に心打たれた私は、
またしても大人買い。
これはひと玉いくらではなく
キロ売りしていて全部で750円位だった。
毛糸屋のおやじは
(トルコは手芸店もおやじが仕切っていることが多く、レジ横でマフラーを編んでいたりする)
「チャンタ(鞄)、チャンタを編んだらどうだ?」
と恐らく自分で編んだのであろう
鞄と言うかポシェットを見せてくれたのだが、
この糸を見たときから私にはあるアイデアがあった。


外はいい天気♪編み物日和である。
そして出来上がったのが
あ~し~ふ~き~マット~

いや
ね~こ~マット~

これで当分肉球のかじかみから逃れられるだろう。
ひとまずこの糸に関しては制作欲が満たされたので(使用糸は3玉)
今はフリース糸でブランケットを編むのに熱中。

手触りがすごくいいので猫達との奪い合いになるのは必須である。
編み物熱が怖いのは
1度点いた火がなかなか消えないところ。
しばらくこの熱にうなされそうだ。


↓↓↓


