にんにくパン
お洒落な感じで言うと
ガーリックブレッド
ここ最近はまって週1ペースで作っている。
ガーリックブレッドと言うと普通
切ったフランスパンにガーリックバターを塗ったヤツだけど
私が作るのは食パンに
にんにくが丸ごと
入っているチャレンジャーなブレッド。
口臭上等のツワモノのみが摂取を許される
現代社会の度胸試しのパンとも言えよう。
ははは、山崎パンでは到底作れまい!
(バイト経験あり。散々こき使われた)
高カロリーは美味い
臭いは美味い
作り方は至って簡単で
ブレッドメーカーの食パンレシピに
にんにく
を入れるのみじゃ!じゃ!じゃ!…。←エコー
(丸ごとじゃなくスライスして入れてください)
焼き上がりにはにんにくの臭い、いや匂いがして最高です。
イーストの量が違うだけでこのざま。
どっちも失敗なんだけど。
どうやらトルコではトルコのイーストが合うようだと悟り
今はこちらを使っている。
突き抜けた笑顔が希望の光を与えてくれるようじゃ。
(例によってパケ買い。仮にイーストじゃなくても教えないでください。まだあるんで、、、)
今まで使っていたのは
お役ごめんなのかな。
パン界は奥が深い。
応援クリックよろしくです
↓
人気ブログランキングへ
ブログ村 イギリス情報
ブログ村 トルコ情報

お洒落な感じで言うと
ガーリックブレッド

ここ最近はまって週1ペースで作っている。
ガーリックブレッドと言うと普通
切ったフランスパンにガーリックバターを塗ったヤツだけど
私が作るのは食パンに
にんにくが丸ごと
入っているチャレンジャーなブレッド。口臭上等のツワモノのみが摂取を許される
現代社会の度胸試しのパンとも言えよう。
ははは、山崎パンでは到底作れまい!
(バイト経験あり。散々こき使われた)
高カロリーは美味い
臭いは美味い
作り方は至って簡単で
ブレッドメーカーの食パンレシピに
にんにく
を入れるのみじゃ!じゃ!じゃ!…。←エコー(丸ごとじゃなくスライスして入れてください)
焼き上がりにはにんにくの臭い、いや匂いがして最高です。
イーストの量が違うだけでこのざま。
どっちも失敗なんだけど。
どうやらトルコではトルコのイーストが合うようだと悟り
今はこちらを使っている。
突き抜けた笑顔が希望の光を与えてくれるようじゃ。
(例によってパケ買い。仮にイーストじゃなくても教えないでください。まだあるんで、、、)
今まで使っていたのは
お役ごめんなのかな。
パン界は奥が深い。
応援クリックよろしくです
↓
人気ブログランキングへ
ブログ村 イギリス情報
ブログ村 トルコ情報


