12月に受ける試験に今から焦るって
正直自分でもどうかと思うんだけどどうしようもない。

上司の承認を得て9月から通信教育を取る事になったのは良いものの、
ただでさえ英語のハンディキャッパー。
スタートは早ければ早いほどいいと今からテキストと格闘しているんだけど、、、、

時間が、、、

時間が既に足りません!

自分ってこんなに飲み込み悪かったんだ、ってやればやるほど落ち込む。

全く手探りでのチャレンジ。
今は自分にとってベストな勉強法を模索中なんだし、
ある程度の回り道は致し方ないと分かってはいる。
もがいてもがいて打破するしかないんだよな、やっぱり。

しかも私ダイエットも同時進行しているから大変。

そうなんですよー、へへっ、私再びダイエッター。

ベトナム&香港旅行から戻って決意したこと。

旅行中にいくら食べても飲んでもむくまない体を得たい!!

切実に思ったので帰国から1ヶ月真面目にダイエットに励んできた。

結果?

正直微妙、、、。

服のサイズはダウンしてきたように思うけど、
体重および体脂肪は大して変わってないね!

食事はあまりストイックにしないようにしつつ牛乳完全カット。
豆乳ラブ。
朝はいつもソイラテ。
あとミューズリーとオールブランを半々にしたものに温めた豆乳をかけてふやかせた
見た目まずそうな物体を朝食として会社のデスクで食べている。

あと水筒に抹茶玄米茶、もしくはほうじ茶を詰めて持っていっているんだけど
周りから「サンプル」と呼ばれている。
検査用に詰めた尿に見えるんだとさ。ふん。
いくらなんでも、あんだけの量いっぺんに出さないっての。

加えて散歩とラジオ体操(リストバンドつき)、タンベル体操に筋トレ&ストレッチ、
風呂上りのマッサージとやることいっぱい。

加えて勉強でしょー。
1日というか、帰宅後があっという間に過ぎる。

現在散歩を出勤前とランチタイムにシフトしたとはいえ
それでも全然時間が足りない。

加えて誘惑もたくさん。

おとといのランチタイム、
ウォーキングから戻った私の机にクリスピークリームドーナツを発見。

30分で消費したカロリーを軽く上回るそれは
砂糖コーティングされた上に
チョコレートがけ。
加えてスプレーチョコをこれでもかと。

「月次が終わったお祝い♪」

買って来てくれた同僚の心配りに感謝して一口齧る。

あ、甘みが強烈で歯茎がしみる!

ただでさえ私、
「食後のデザートを食べるならもう一杯焼酎を飲みたい」
って位の辛党。

思わず口を全開にして「はああ!!」てな顔をしたら、

「今コーヒー煎れるから!女将は濃い目のブラックだよね!」

さらに同僚に気を使わせたという。

その間にも隣の席の上司が、

「甘さを相殺するのは塩じゃないか」

ポテチの大袋を差し出し。

そんな環境でのダイエット、ただいま続行中。
勉強と共につらいです。


PS イギリスのダイエット情報は日本より10年遅れてる。よって参考にならない。
   なーにがレコーディングダイエットだ。



応援クリックお待ちしてます! 
-英国発- 週刊!女将タイムス
女将ブログを応援する        

女将のオベンキョ生活を綴った
『魁!女将塾』 もよろしくkonatukonatukonatu