試験が終わった開放感で毎日Youtubeで三浦大知を見てはため息をついていたのだが
そろそろ次のF4に向けて勉強を再開することにします。
6月の試験も予約しちゃったし!
自信?
勿論ないさ!
昨日なけなしの日本円で大知君のCDをアイストアから買ったので
それ聞きつつまずは単語調べから。
会社の昼休みも大知聞きつつ単語調べ、だな。
かったる。
この単語調べこそが我々非ネイティブのハンディキャップに他ならないと思う。
これさえなけりゃあなあ。
F4はずばり「会社法」。
えー法律?です。
昨日は「人権」についておベンキョしました。
会計とどう繋がるんだって話ですよ。
F4からは全てがエッセイ解答になるので
非常に非常に不安。
実際最初にテキスト開いた時も
問題文のあまりのシンプルさ、
逆に解答量の余りの膨大さ(それだけ書かねばならぬということ)にびっくりして
即効でテキスト閉じて1週間放置したし。
でも既にのっぴきならない状態なのでがんばりまーす(死んだ目)
↓おまけ
ラップを付き破って芽を出したスエード(購入価格約20円)
けなげ過ぎてもう食べられない!
応援クリックお待ちしてます!
女将ブログを応援する
女将のオベンキョ生活を綴った『魁!女将塾』 もよろしく


そろそろ次のF4に向けて勉強を再開することにします。
6月の試験も予約しちゃったし!
自信?
勿論ないさ!
昨日なけなしの日本円で大知君のCDをアイストアから買ったので
それ聞きつつまずは単語調べから。
会社の昼休みも大知聞きつつ単語調べ、だな。
かったる。
この単語調べこそが我々非ネイティブのハンディキャップに他ならないと思う。
これさえなけりゃあなあ。
F4はずばり「会社法」。
えー法律?です。
昨日は「人権」についておベンキョしました。
会計とどう繋がるんだって話ですよ。
F4からは全てがエッセイ解答になるので
非常に非常に不安。
実際最初にテキスト開いた時も
問題文のあまりのシンプルさ、
逆に解答量の余りの膨大さ(それだけ書かねばならぬということ)にびっくりして
即効でテキスト閉じて1週間放置したし。
でも既にのっぴきならない状態なのでがんばりまーす(死んだ目)
↓おまけ
ラップを付き破って芽を出したスエード(購入価格約20円)
けなげ過ぎてもう食べられない!

応援クリックお待ちしてます!

女将ブログを応援する
女将のオベンキョ生活を綴った『魁!女将塾』 もよろしく


