新年明けましておめでとうございます
みなさんにとって良い1年になりますように。
今年の目標は、前の記事でも言いましたが現状維持で行きます。あとアイライン引きをもっと上達させて、今度の年末までに女将の女豹度を150%に上げたいです。(現在は100% )左がいっつもボコボコになるんですが、それは左目ウィンクが出来ないからでしょうか?って誰に聞いてるんでしょうね、私は。
大晦日の昨晩は、近所の田舎パブのカウントダウンに参加してきました。15ポンドでビュッフェとディスコ付き。いくら沢山食べたからって、一晩で1.6キロも増えることはないじゃないかってちょっと怒っています。
夕食後は、ディスコでフィーバー。スーさんの、本人は華麗だと信じて疑わないステップが、めちゃくちゃ古臭くて逃げ出したくなりました。それでも一緒に踊った女将は妻、いや女の鏡でしょう。これで女豹度も3%はupしたはず。
一夜明けた今日は、「スピリチュアルな場所に初詣に行きたい」という友人のリクエストに応えて、ストーンヘンジ
に行って来ました。日本からお客さんが来ると必ず連れて行くので、女将は既に10回目位。(ニホンジン、ストーンヘンジ、ダイスキアルネ)ただし入場料がバカ高なので、毎回フェンス越しに写真撮るだけで勘弁してもらってます。(ソレデジューブンネ)
とその前に、ストーンヘンジから車で5分ほど離れた村に立ち寄りました。というのも、マドンナに引き続き 、ここにも世界的に有名な某セレブリティが住んでいるのです。
ヒントは、「マドンナとガイ・リッチーをくっつけた人」。彼の現在の心境を聞いてみたいもんです。
それではご紹介しましょう。
ホーンテッドマンション スティング邸(Lake House)です!
雷とパイプオルガンが似合いそうじゃない?いや決してヒガミじゃないですよ。
今回、場所と邸宅名は調べていたものの、ネットで外観までは確認できず、しかも他にも大きい家が建っていたので、少々心配でした。ちょうど屋敷の近所で遊んでいる少年が二人いたので、「ねえ、スティングん家ってどこ?」って聞いたところ、二人して同時にこの屋敷を指したので、確実です。
「日本からわざわざ友人が来ているんだから、お茶でも出せ」と言いたいところでしたが、恐らく年越しパーティーでスティングも疲れているでしょうから、お邪魔するのは控えて近所のパブに行きました。(さらに女豹度up!)
食べたのは、ハンバーガーとマフィン。
女将最近、パブのバーガーにはまっていて、行く先で注文しては食べ比べています。バーガーって一口で言っても結構奥は深いんであります。パンはもちろん、中に挟むハンバーガーの味付けやチーズの種類(ブルーチーズがベスト)、ケチャップも手作りか、などなど。これだけで記事が一つ書けそうです。
今日はスティングん家行くってんでカメラ持っていたので、珍しくパブ飯を撮ることができました。しかし、他のブロガーさん達の写真と比べるのが失礼な位、全く熱意の無い画像であります。「いいから撮っとけ」ってのが如実に伝わるこの無礼っぷり。すみませんねえ。でもこれが精一杯。
ここのバーガーはブルーチーズで、肉の味付けにいい仕事していて、その上、ハンドカットのチップス(フライドポテト)。めちゃくちゃ美味しかった。また行くぞ。
腹ごしらえを終えたところで、お待たせしました。本日のメイン、ストーンヘンジです!
※何度も行っているので、フェンス越しとは思えない距離感で撮れるまでに腕が上がりました。
みなさんにも、石のパワーが届くといいな
そんな感じで始まった2009年です。今年もどうぞよろしく!


今年の目標は、前の記事でも言いましたが現状維持で行きます。あとアイライン引きをもっと上達させて、今度の年末までに女将の女豹度を150%に上げたいです。(現在は100% )左がいっつもボコボコになるんですが、それは左目ウィンクが出来ないからでしょうか?って誰に聞いてるんでしょうね、私は。
大晦日の昨晩は、近所の田舎パブのカウントダウンに参加してきました。15ポンドでビュッフェとディスコ付き。いくら沢山食べたからって、一晩で1.6キロも増えることはないじゃないかってちょっと怒っています。
夕食後は、ディスコでフィーバー。スーさんの、本人は華麗だと信じて疑わないステップが、めちゃくちゃ古臭くて逃げ出したくなりました。それでも一緒に踊った女将は妻、いや女の鏡でしょう。これで女豹度も3%はupしたはず。
一夜明けた今日は、「スピリチュアルな場所に初詣に行きたい」という友人のリクエストに応えて、ストーンヘンジ

とその前に、ストーンヘンジから車で5分ほど離れた村に立ち寄りました。というのも、マドンナに引き続き 、ここにも世界的に有名な某セレブリティが住んでいるのです。
ヒントは、「マドンナとガイ・リッチーをくっつけた人」。彼の現在の心境を聞いてみたいもんです。
それではご紹介しましょう。
ホーンテッドマンション スティング邸(Lake House)です!
雷とパイプオルガンが似合いそうじゃない?いや決してヒガミじゃないですよ。
今回、場所と邸宅名は調べていたものの、ネットで外観までは確認できず、しかも他にも大きい家が建っていたので、少々心配でした。ちょうど屋敷の近所で遊んでいる少年が二人いたので、「ねえ、スティングん家ってどこ?」って聞いたところ、二人して同時にこの屋敷を指したので、確実です。
「日本からわざわざ友人が来ているんだから、お茶でも出せ」と言いたいところでしたが、恐らく年越しパーティーでスティングも疲れているでしょうから、お邪魔するのは控えて近所のパブに行きました。(さらに女豹度up!)
食べたのは、ハンバーガーとマフィン。
女将最近、パブのバーガーにはまっていて、行く先で注文しては食べ比べています。バーガーって一口で言っても結構奥は深いんであります。パンはもちろん、中に挟むハンバーガーの味付けやチーズの種類(ブルーチーズがベスト)、ケチャップも手作りか、などなど。これだけで記事が一つ書けそうです。
今日はスティングん家行くってんでカメラ持っていたので、珍しくパブ飯を撮ることができました。しかし、他のブロガーさん達の写真と比べるのが失礼な位、全く熱意の無い画像であります。「いいから撮っとけ」ってのが如実に伝わるこの無礼っぷり。すみませんねえ。でもこれが精一杯。
ここのバーガーはブルーチーズで、肉の味付けにいい仕事していて、その上、ハンドカットのチップス(フライドポテト)。めちゃくちゃ美味しかった。また行くぞ。
腹ごしらえを終えたところで、お待たせしました。本日のメイン、ストーンヘンジです!
※何度も行っているので、フェンス越しとは思えない距離感で撮れるまでに腕が上がりました。
みなさんにも、石のパワーが届くといいな
そんな感じで始まった2009年です。今年もどうぞよろしく!
