プレゼントを買ったら、もれなくセルフラッピングが待っているのがここ、イギリスイギリス
クリスマスプレゼントもその例外ではありません。

前にも申したように 、我が家のラッピング担当は、折り紙の国から来たこの女将。
日本はいいよねー。「贈り物です」って言えば、お店の人が綺麗に包んでくれるもんね。

5分かけて丁寧に包んだところで、5秒で剥ぎ取られるのに。それを知った上で、時間をかけるバカらしさ。プラスマイナスゼロ。いやむしろマイナス。でもこれがイギリス人に嫁入りしたものの務めとあればやるっきゃない。

ってことで女将、重い腰を上げて包み始めたものの、すでに強敵にぶつかっています。

 シティーガールのイギリス田舎生活
・・・・・・・・・・・・・・・・。

シティーガールのイギリス田舎生活

どうやって包めばいいのでしょうか?

キャラメルキャラメル包みだけで今まで渡ってきた女将、一体どこから攻めていいやら。

しかも、
シティーガールのイギリス田舎生活

なんかムカついてきませんか?

満員電車で、後ろの男がお尻を触ったような気がしてキッと振り返って、もしこんな顔されたら・・・・・。

おもしろいよ。

知人の息子にあげるより、私が欲しくなってきた。ちなみに中味はバブルバスです。

いつも応援ありがとうございます!