(場所: 都内某チェーン系居酒屋)

いやぁ、やっぱ日本の居酒屋はいいね。私、長なすの漬物あったらいくらでも呑めるね。無くても呑めるけどさ。はいはい、どーこーにーいようと毎日呑んでますよ。いいよ、分かったよ。しつこいよ。

すいませーん!ここにJINROのボトル1本。それと水割りセットとレモン。レモンは櫛切りで。
分かる?スライスじゃなくて、スイカみたいに切ったやつ。そうそう、それそれ。

ところで私のブログ見てくれてる?女将がんばってます!ガッツポーズ』 なんて。最近あれつけたのよ。読んでくれた人がどこの国からアクセスしたか分かるやつ。いろんなのあるよね。私のブログ、アクセス一番多いのどこだと思う?日本よ日本日本国旗!私てっきりイギリスだと思ってた。いや、なんとなくだけど。

でもさ、日本からのアクセスってなると、やっぱりみなさん、「イギリス情報」求めてるってことでしょ?円高だし、イギリス行ってみる?ガイドブック買う前にちょっとネットでチェックしてみる?ブログ村のイギリス情報アクセスして、「何このカバの写真、ありえない」って。そんでスナック女将に入店ですよ。

ごめんなさい!手ついて謝るよ、私は。だってその手の情報につきもののグルメ情報、私のブログ皆無だもん。他の皆さんは偉いよ。いろいろ写真撮って、しかも上手いんだ、これが。アングルも凝ってて食欲ガンガンそそりますよ。「ここ行かなきゃ!メモメモ!」って思わずペン探しますよ。

ってちょっとー、お兄さん!これはレモンのスライス!!櫛切りって言ったでしょー。やり直し。
あのいつもいるメガネのお兄ちゃん、今日シフト入ってないの?遅番?
私らスライスレモンでJINRO飲まないから。そのへん、しっかり教わっといて。

ごめんごめん。え?私?無理無理。第一カメラ持ち歩かないし。携帯?私の携帯、カメラついてないって言ったじゃん。何度も言わせないでよ。

ほらスーさんが超がつくグルメだから、いろんなところには行ってはいるんだけどね。でもカメラ無いから、しょうがないじゃん。ものぐさじゃないよ、カメラが無いだけ。ミシュラン☆持ってるとこも結構行ってるけど、あれもさ、撮る雰囲気じゃないから。

そういえばさ、いいレストランでワイン頼むと、必ずテイスティングさせられるじゃん。あれどうしてる?うちはスーさんお酒飲まないから、私がやるんだけど、とりあえずチロリと飲んで「グッド」なんて死んだ目で言ってるけど、そんな自分に腹の中で大爆笑よ。本当はどーでもいいわけ。あれって無駄な儀式じゃない?「これはダメ」とか言う勇気のある人いるの、って思わない?

いるんだよ、これが!私一回見たもん。ミシュランレストランで、おばちゃんだった。

「あら、これはちょっとなんていいましょ、あれざますわね」

って。チャレンジャーですよ、チャレンジャー。おばちゃんだからオバチャレンジャー!ここ笑うとこね。
ソムリエ、ワインセラーに走ったね。で、同じのもう1本開けて、コルク嗅いで言ったね。

「おっしゃる通りでございます。すぐお取替えします」。

ほんとかよ!って思わない?ソムリエもさー内心ムッカムカしてただろうね。

って私何話そうとしていたんだっけ?
そうそう「女将のへっぽこブログはガイドブックとしてはちゃんちゃらおかしい」だ。

ロンドンに住んでる人たちは、街中の素敵なクリスマスイルミネーションの写真をブログに載せたりさ。素敵なわけよ。「ザ・イギリス」じゃん。「行ってみたーい!メモメモ!」って。うち夜は真っ暗だからね。ふらふら外出てみ。轢かれるから。車に。

あ!でも一件だけすっごいイルミネーションやってる家が近所にある。家っていうかペットショップなんだけど、すごいんだ、これが。もうイタイ、イタイ!あ、英語で言うと「アウチ」ね。・・・・・・・・・。今「感じ悪い」って思ったでしょ。「かぶれちゃって」って思ったでしょ。「たかが3年じゃん」って。まあまあ、もう一杯水割り作るからさ。スマイル!スマーイル!

電気代かかって財布もイタイだろうけど、私の言うイタイはそっちじゃないから。もう、田舎の国道沿いの「この先100メートル左折 ホテル・マハラジャ」系ラブホテルみたいな場末臭プンプン。

あれ!もうこんな時間。終電やばいかも。お兄さーん!お会計お願い。ボトルはキープで。
あーあーあー、いい!いい!ここは割り勘で。あ、私1円玉いっぱいあるから端数払うわ


以上、女将が想像するガールズトーク。あくまでも想像。
横文字使ったところで、実際こんなですよね?違う???

お役に立つイギリス情報は
こちら↓に満載です!