ぅあようござぁますっ!
明け方3時に目が覚めちゃって、それから全く寝付かれなかったせいで、ボーっとしています。目の下のクマ、大リーガー並に真っ黒です。今日は我が家の樹海、別名納戸の整理をしようと思っていたのですが、ひょっとしたら遭難もありかもしれません。
手持ちぶたさだったので、ランキングバナーを作ってみました。意外と簡単なので止まらず。肖像権的にちょっと心配なのがありますが、ここは前向きに。
押せ押せうるさいですね。すみません。寝不足人間が作ったってことでご勘弁ください。
それと、新たなブログテーマを付け加えました。「女将亭メニュー」というのがそれです。
こちらでは、女将が作ってみて美味しかった一品を、ジャンルを問わずご紹介しようと思っています。
今日も早速1品ご紹介です。
「売れ残りカボチャ」に頭を抱えていませんか?
女将特製カボチャスープ
材料
カボチャ 1個(今回はオレンジカボチャを使いました)
ニンジン 1本
たまねぎ 1つ
水煮豆 1-2缶(キドニービーンズ等。女将は乾燥グリーンレンティル豆を使用)
調味料
ベジタブルスープストック 1リットル(粉末の素が売っているのでお湯で溶かして準備)
ローリエ 2枚
カレー粉 大2
クミンシード 大1
ニンニク 大1
オリーブオイル 大1
塩コショウ
1. 野菜を1センチ角にカット
2. 厚手の鍋にオリーブオイルをしき、野菜を4-5分炒める
3. ローリエ、カレー粉、クミンシード、ニンニクを加えて更に2-3分炒める
4. 野菜が完全に浸かる量のスープストックを注ぎ入れる
5. 沸騰後、火を弱めて20分煮る(乾燥レンティル豆はここで入れる)
6. 水煮豆を投入。更に10分煮た後、ローリエを取り除く
7. 全量の7割程をブレンダーでピューレ状に
8. ピューレを鍋に戻して、塩コショウして味を整える
出来上がり
見た目はまぁ、あれですが、、、カレーの匂いが食欲をそそりますよ。お子様も(きっと)大好き!
豆入りなので主食になります。ダイエッターのあなたにぜひ。
乳製品が入っていないのでカロリーも控えめです!(必死)
やばい。
すっごく眠くなってきた。ほんとやばい。
今日はなんとしても『黒革の手帳』を最終回まで見終わらせて、明日「私とネンジとさるまたと」のテーマで感想記事を書きたいのですが。
結果はのちほど。

手持ちぶたさだったので、ランキングバナーを作ってみました。意外と簡単なので止まらず。肖像権的にちょっと心配なのがありますが、ここは前向きに。




押せ押せうるさいですね。すみません。寝不足人間が作ったってことでご勘弁ください。
それと、新たなブログテーマを付け加えました。「女将亭メニュー」というのがそれです。
こちらでは、女将が作ってみて美味しかった一品を、ジャンルを問わずご紹介しようと思っています。
今日も早速1品ご紹介です。
「売れ残りカボチャ」に頭を抱えていませんか?

材料
カボチャ 1個(今回はオレンジカボチャを使いました)
ニンジン 1本
たまねぎ 1つ
水煮豆 1-2缶(キドニービーンズ等。女将は乾燥グリーンレンティル豆を使用)
調味料
ベジタブルスープストック 1リットル(粉末の素が売っているのでお湯で溶かして準備)
ローリエ 2枚
カレー粉 大2
クミンシード 大1
ニンニク 大1
オリーブオイル 大1
塩コショウ
1. 野菜を1センチ角にカット
2. 厚手の鍋にオリーブオイルをしき、野菜を4-5分炒める
3. ローリエ、カレー粉、クミンシード、ニンニクを加えて更に2-3分炒める
4. 野菜が完全に浸かる量のスープストックを注ぎ入れる
5. 沸騰後、火を弱めて20分煮る(乾燥レンティル豆はここで入れる)
6. 水煮豆を投入。更に10分煮た後、ローリエを取り除く
7. 全量の7割程をブレンダーでピューレ状に
8. ピューレを鍋に戻して、塩コショウして味を整える
出来上がり

見た目はまぁ、あれですが、、、カレーの匂いが食欲をそそりますよ。お子様も(きっと)大好き!
豆入りなので主食になります。ダイエッターのあなたにぜひ。
乳製品が入っていないのでカロリーも控えめです!(必死)
やばい。
すっごく眠くなってきた。ほんとやばい。
今日はなんとしても『黒革の手帳』を最終回まで見終わらせて、明日「私とネンジとさるまたと」のテーマで感想記事を書きたいのですが。
結果はのちほど。
