ものすごい発見をしてしまって、書かずにはいられない女将です。

見ていただくとお分かりだと思うが、アメブロで記事を作成すると、記事の一番下にAds by Googleという見出しと共にいくつかの広告が付きます。女将の記事だと、TOEICテキストとか、格安国際電話とか、国際結婚の紹介とかそういったのが多いです。まー、そんなの来るよな、って感じの。
きっと広告ごとにいくつかのキーワードが設定されてて、それと記事の中の言葉がマッチすると自動的に選択される。つまり、

記事の内容によって広告が決まる

そう思ってたんですね。昨日まで。

昨日、いつも仲良くしてもらってる(と女将が勝手に解釈してすり寄ってる)ふぁいさんのブログ にお邪魔してました。内容はミクシーかな?(かなって・・・。)それで、ふとその広告に目をやったら

おなら匂い音吸収座布団座布団

の広告が出てました。「最先端フィルター技術 誰にもいえない悩みを解決します」って説明も一緒に。

『すごい広告!しかもなんでミクシーネタで』

そう思った女将は、その広告のことをふぁいさん宛コメントの最後に書いたんです。もちろん、ふぁいさんも見てると想定して。なのにふぁいさん、「は?なにそれ」って笑って取り合ってくれないんです。ネタだと思われてる?!

いやいやいやいや(ここ稲川淳二で)、画面に出てます!って言っても信じてくれず。
女将、これじゃ狼少年。それは困る!

画面に出現した時に広告のメモまで取って(だからこうやって詳しく宣伝文句が書ける)自分の見たものを信じてもらおうとするのですが、結局最後までそのおなら座布団広告はふぁいさんには出現せず。そして悟りました。

広告は記事を見ている人によって変わる

ってこと。つまり、そのおなら座布団の広告は

女将だから出現した

え?ちょっと待って待って待って!(ここは勝俣かな)。なんでなんで?なんで???
一人で頭ひねったところで答えなんて出ないんですが、いまいち腑に落ちません。

ちなみに、このおなら座布団のアドレスは

www.onara.co.jp

です。女将は意地でも見ません!だって必要ないですからね!

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
さーて今日のあなたの広告は??↓