自分を高く売る人っていません?
男女間じゃなくて同性間で、なんですが。

こちらが食事とかに誘うとすごくもったいぶった返事を繰り返して結局来ないの。
最初の返事も
「いきたーい。でも。。はっきりしたら連絡するね」

それを幾度と無く繰り返して結局は
「ごめーん」

それでまたしばらくすると
「ねえねえどっか行かない?」とか「飲み行こうよ」
って来る。疲れる。

そういうのを何度も経験すると、いくら相手が「絶対行きます!」を繰り返そうとも
「あー、この人来ないな」っていう警報が鳴るようになる。

そういう思いをここ1ヶ月の間に何人かの人にやられてちょっとうんざりしてるんである。

逆に突然来れなくなっても
「行きたかったのに残念」っていうのがストレートに来ると
また誘おうって気になる。

うーん。頭の中でははっきりしてるんだけど、それをアウトプットすると陳腐な表現しかできないや。

人のフリ見て我がフリ直せ。

自分も気をつけよう。
こういうのってマニュアルに載ってないもんだよね。
体で覚えるしかないってことか。

あれ、ひょっとしてこれがいわゆる「お高く」とまってる人??