パリに行って来ました。
オリンピックを避けて、9月にしたので、あまり混んでいませんでした。
Hammam Les Mille et une Nuitsです。
ネットで検索して、モロッコを思わせる外観を見て、良さそうと思いました。





パリに行って来ました。
オリンピックを避けて、9月にしたので、あまり混んでいませんでした。
Hammam Les Mille et une Nuitsです。
ネットで検索して、モロッコを思わせる外観を見て、良さそうと思いました。





前から少しイギリス人恐怖症がありました。
一般的にですが、他の国の人と比べて、明らかに怖いです。
大体向こうから何か言ってくるときは、〇〇するなという禁止事項です。
私の環境だけかも知れないです。
今日ガソリンスタンドで給油していたら、狭い通路に逆走で白いワゴンVan が入って来ました。
どけどけというように、手でしっしと合図されたのですが、すぐに反応できないでいると、そのワゴンの運転手は怒りながら、こすりそうなぐらい私の車に近いところを通り過ぎました。
そのあと、またワゴンが続けて逆走して来て、今度は助手席に乗っている太った白人女性が、どけと手で合図して来ました。
写真を撮ろうとして、携帯を床に落として、まごまごしていると、そのワゴンもスレスレで通ろうとしてきて、通り過ぎがてらにその女性が、中指を立てて、fucking Chinese idiot と何度も怒鳴って来ました。
逆走してくるとは思いも寄りませんでした。
何も悪いことをしていないのに、こうやって、アジア人女性だと舐められて、怒られることがあります。
しまいに、こんな感じで突進されるのではと恐怖でいっぱいで眠れなくなりました。
NoBoots の La Roche Posey のYoutube CM。
はじめて見たときは怖いと思いました。
でも2回目に見たときはそれほど怖くなくなりました。
友人同士かと思ったら、双子だそうです。似ていますね。
変わってこちらは、キャンドルやピロースプレーをを販売しているSun.day of London。
Midnight というキャンドルは42ポンドもして高いのですが、不思議なほど眠りが深くなります。
そのSun.day of London のキャンドルのCM。
手タレと真逆を行くしわ&しみいっぱいの手。
キャンドルが素敵に見えるようです☆
Horace というフランスの男性化粧品メーカーのCMによるとフランスでは、スキンケアに凝る男性が増えているそうです。
Horace の売上も伸びているそうです。
目の隈消しコンシーラーを使う男性も結構いるとのこと。