バルセロナに行ってきました。


飛行機が海上を横切って空港に向かったので途中でザクラダファミリアらしき建物が見え感動。

El Museu Nacional d'Art de Catalunya、カタルーニャ美術館を訪れました。

最寄り駅Espanya近くにあったスタジアム。



美術館です。小高い丘の上にあり、滝が流れていました。

美術館から見下ろした景色。

中ではキリスト教系の宗教画が飾られていて、暗めの照明でとても静かな空間でした。





美術館のお土産屋で見つけた本「ひらめき」。


雲の形から何に見えるのかを発想しようというもの。
山の上のお城。



たくさんの顔。
よくこんなことが思い浮かぶなと感心します。
さすが、ダリやピカソを生んだ国。

雲の神々



オーストラリアのオペラハウス。

オペラハウス


紙のお皿とアルミホイールでオペラハウスを再現。



スパゲッティとマシュマロでサグラダファミリアを再現。それらしくなっていて、すごい。子どもでも楽しく工作できそう。


このベロアのバッグは素敵だけど90ユーロ。

このメッシュが素敵なポシェットは169ユーロ。

色々新しい発見があり、この美術館に行ってよかったです。