パリに行ってきました。
12時ころにおいしいと有名なPhoのお店Song Heng に行ってみたら、すでに大行列ができていました。最寄り駅はリパブリックです。
これはこれで、なかなかよかったです。
近くに権兵衛があったので、立ち寄ったら、ここも大行列ができていました。
お客さんは、ひっきりなしに来ていて大賑わいでした。
梅の場合1個3ユーロ(パリ北駅のfranprixのおにぎりは4.5ユーロ)で、大き目のおにぎりで具が日本の権兵衛と同じぐらい入っているので、人気なのかも。フランス人は、おいしいものが好きなんだと思いました。
リパブリックの広場にはおしゃれなカフェがあり、桜の油絵が飾られていました。
サンマルタン運河からちょっと行ったところにあるLIBERTÉというパン屋さん。吉祥寺や京都にもお店があるようです。
現金で支払うなら、セブンイレブンのような自動支払機へお金を入れて精算します。


クロワッサン
ふわふわパンキケーキが人気のホーリーベリーサンクというカフェ・レストランだそうです。
クリニャンクールの近くに泊まったので、クリニャンクールアンティークマーケットにも行ってきました。アンティークのお店は、見て回るだけで楽しいです。
近くにアフリカマーケットもあったのですが、そこはまさにモロッコみたいな活気がありました。