散歩の途中で撮った写真です。

やはり抜け出すのは困難だと感じるのかな?と思い、他の方にアンケートを取って見ました。
みなさん真摯に答えてくださり、ほとんどの人がそう感じていることが分かりました。
ルーティンが楽だと感じるから、などが理由のようです。
この頃改めて思うのが、チャンスは行動していかないとやってこないということです。
オーストラリアにワーホリで行って、ものすごい買い手市場で仕事を見つけようと頑張ったり、意地悪な大家にセクハラまがいのことを受けたり、監視されて干渉を受けながらも頑張っている人たちのYoutubeを見て、昔の自分を思い出しました。
まだ夢に向かって頑張る気力がある年代だなと思い、もう今の自分にはできない、コンフォートゾーンから抜け出せなくなっていると感じたので、コンフォートゾーンについて考えるに至りました。
アンケートを取ること自体、自分のルーティンがら外れているので、それをやることに気力が入りました。
でも、アンケートを取らなけれみんなの意見を知れなかったわけで。やっぱりチャンスは行動していかないと待っていても得られない、と思いました。
待ちの姿勢で流されるよりも、行動が必要だと思うのですが、周りや環境のせいで無理だと思ったり、受け入れられないだろうと考えてしまいます。
今は若い時のような夢も可能もなくなったので、無理しない範囲で意識して行動していくしかないかな、と思っています。とりとめもなくすみません。