今日は、同僚の悪口になります。苦手な同僚について。
仕事なんで、どこでも嫌な同僚はいるものなんですが、
私は、自分の前任者(日本人)のことが苦手です。
彼は、今同じ部署の違う担当で働いていて、
一見人当たりがよさそうなんですが
いっつもローカルの同僚の悪口を言っています。
内心、いつも人のことを小馬鹿にしている
ような感じです。
彼は地位の高い人を持ち上げて、
用意周到なサポートをするので
副社長や部長など高い地位の駐在員たちから、
絶大な人気があるのですが
一緒に働いている他のローカルの同僚の批判ばかりしているので、
ちょっと怖いです。
こんなに毒がたまっているのかと。
私も彼が悪口を言っているのに、同調しながら聞いているんですが、
私からしたら、彼が批判している同僚のほうがよっぽどよくて
その彼のほうが、癖があって、自尊心が高くて怖いです。
いろいろかぎ回って、上の人に告げ口をして気に入られている
ようなので、嫌いなんです。
私も何回も告げ口をされて、危機におちいりました。
彼のことを考えていたら、どんどんと落ち込んできました。h
一見おだやかでやさしそうにに見えても、
私にとってかなりたちが悪い彼。
隙を見せたら、すぐに告げ口をされるという緊張感でいっぱいです。
上のポジションの人を味方につけるのがうまい彼なんで
勝ち目はなし、ただ耐え忍ぶしかないです。
彼は、人のものを借りても返さないのが嫌。
口では謙虚なことをいっているけど、慇懃無礼というか
私のことも小ばかにしているのが、ありありと
伝わってきます。
同僚って、友達と違って、日によってよかったり、悪かったり
天気みたいに変わることがあって、それは普通なんですが
私の前任者はいつもたちが悪いんで
要注意です。
台湾人の同僚がいちご大福を作って持ってきてくれるそうです。
ちょっと、意味が分かりませんが、うれしいです。
作り方を教えてもらえないか聞いてみたいです・