iPhoneで自宅LANにVPN接続する(PPTP版) | でぃめんたーの糖質制限ダイエット

でぃめんたーの糖質制限ダイエット

糖質制限ダイエットで目指せ!マイナス30キロ
あとガジェット備忘録

iPhoneは標準でVPN接続機能を持っている。

この機能を使って、外出先からiPhoneで自宅PC(PT2サーバー)にVPN接続して、いつでも録画予約できる環境を構築してみる。
モチロン、お金をかけずに。(但しハードウェアは既存)

■ハードウェア&ソフトウェア構成

iPhone4
〔OS〕 iOS 5.1.1
〔必要ソフト〕
Mocha VNC Lite Version 3.1 (\0)
RemoteBoot Ver. 1.3 (\0)

PT2サーバー
 ※普段はスリープ。録画時のみON
〔OS〕 WindowsServer2008R2評価版
〔必要ソフト〕
TVRock

VPNサーバー
 ※iTuesサーバとして常時起動
〔OS〕 WindowsXP Professional 32bit
〔必要ソフト〕
DiCE ※ダイナミックDNS更新ソフト
→ 作者さんHP http://www.hi-ho.ne.jp/yoshihiro_e/dice/

ルーター WR8700N
VPN接続用のポート(TCP1723番とGRE)を開放する必要アリ。


■VPN環境の構築

先ずは、以下のステップでVPN環境を構築する。
 1) VPNサーバーの構築
 2) ダイナミックDNS(DDNS)の設定
 3) ルーターでVPN接続用ポートの開放
 4) iPhoneの設定
 5) 接続テスト

1)VPNサーバーの構築
iTunsサーバーが常時起動しているので、こいつをVPNサーバーにする。
VPNサーバー機能は、WindowsXP標準搭載のものを使う。

なので、VPNプロトコルは「PPTP」になる。

「コントロールパネル」 → 「ネットワーク接続」
→ 「新しい接続ウィザード」



ウィザード開始画面が表示されるので「次へ」を押下する。



一番下の「詳細接続をセットアップする」を選択し、「次へ」を押下する。



「着信接続を受け付ける」を選択し、「次へ」を押下する。



「仮想プライベート接続を許可する」を選択し、「次へ」を押下する。



VPN接続を許可するユーザーにチェック✔を入れて、
「次へ」を押下する。必要であればユーザーを新規作成する。



「インターネット プロトコル(TCP/IP)」を選択した状態で、
「プロパティ」を押下する。



「呼び出し元にローカルエリアネットワークへのアクセスを認める」に
チェック✔を入れる。(デフォルトでは✔が入っているが念のため)
これに✔が入っていないと、VPNサーバー以外の自宅PCにアクセス出来ない。

「OK」を押下。



「TCP/IPアドレスの割り当て」設定はお好みで。
「TCP/IPアドレスを指定する」を選択すれば、VPN接続用にIPのレンジを指定できる。
今回はDHCPを選択。

あと、一番下の「呼び出し元のコンピュータが自分のIPアドレスを指定できる」にチェック✔を入れることで、固定IPを許可できる。
iPhoneは固定IP指定ができないので、今回はOFF。


最後に「完了」を押下して設定完了。



「ネットワーク接続」に「着信接続」が追加される。




2)ダイナミックスDNSの設定
WAN側IPアドレスはプロバイダーからの割り当てなので、不定期に変更されてしまう。
なので、ダイナミックスDNS(DDNS)を設定する。
〔利用するDDNSサービス〕
 PLANEX CyberGate http://cybergate.planex.co.jp/ddns/


〔DDNSの更新〕
WAN側IPアドレス変更時の、ホストネームとIPアドレスの紐付け更新を自動化するために、VPNサーバーにDiCE(フリーソフト)をインストールする。

ソフトの設定は、PLANEX CyberGateのページにあるので、それを参考にする。

 CyberGate -DDNS-
 http://faq.planex.co.jp/detail/1084

但し、WAN側IPアドレスの変化をLAN内のPCからは検出できなかったので、
確認くん」からWAN側IPアドレスを取得し、変化を検出できるようにDiCEを設定する。


DiCEの「オプション」→「IPアドレス監視」タブ
→ 「指定したURLの表示内容から抽出する」欄に、
確認くんURL http://www.ugtop.com/spill.shtml を入力する。




3)ルータでVPN接続用ポートを開放
「ポートマッピング」設定で、PPTPのTCP1723番ポートとGREポートを開放する。

PPTP(Point to Point Tunneling Protcol)について - WikiPedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Point_to_Point_Tunneling_Protocol



4)iPhoneのVPN接続設定
「設定」 → 「一般」 → 「ネットワーク」 → 「VPN」
→ 「VPN構成を追加」

WindowsのVPNサーバは「PPTP」を選択

説明: 任意 (今回は「自宅」)


サーバ: 事前に登録したDDNSホスト名


アカウント: VPNサーバーで設定した接続アカウント


RSA SecurID: 使わないのでオフ


パスワード: 上記アカウントのパスワード


暗号化レベル: 自動 (「自動」以外では接続できなかった)


全ての信号を送信する: オン


プロキシ: オフ




5)接続テスト

iPhoneの「設定」を開くと「VPN」項が追加されているので、「オン」にする。
接続成功すると、iPhone画面の最上部に「VPN」表示が出現する。
この↓状態



ホーム画面



VPNサーバー側
「ネットワーク接続」の中に、接続中のユーザーのアイコン(今回はVPNuser)が出現する。



これでVPN接続できることが確認できた。

で、次回以降の予定。
VPN接続を使って、外出先から
 ・PT2サーバをWOL(Wake On Lan)でリモート起動
 ・録画予約
 ・VNCでリモート操作 等