昨日は仙台市博物館、今日は東部へと自転車で移動しました。
次男もとうとう一般道を一緒に走りました。
今までは閉鎖コースしか走ってこなかったので一般の交通に混じって走るのは大丈夫かなと思いましたが杞憂でした。
思いのほかバイクコントロールが確実で全然心配ない走りをしていました。
特に仙台市中心部を通勤時間に移動するのは大人でも遠慮したいところなので、危なげなく走れるのは高いバイクコントロール能力を持つ証明になります。

やはりパンプトラックで徹底的にトレーニングしているのが効いていますね。
ペダルを漕がずに加速も減速もし、壁のようなバームを走るわけですから非常に高いバイクの荷重技術を身につけることができます。
小さい時こそ、初心者の間こそはしるべきですね。