昨日までのしんちパンプトラックフェスティバルの興奮冷めやらぬ中、VERDE RADIXのカスタム試乗車をご用意いたしました。
現在、完成車を買って吊るしで乗っている人はしんちではほぼいないので、最初からこんな感じになりますよ。という試乗車がより必要になるだろうという意図で制作しています。

ペダルつきで11kg丁度です。タイヤがチューブ入りなのでレスにすればもっと軽くなります。
もしくはルネエルスの反則タイヤを使えば10.5くらいになりますね。どこまでやるかは自分次第です。

実はこのバイク、かなりコンパクトなジオメトリーで、リーチが400mmなんですよ。
開が最初に製作してもらったものとほぼ同じジオメトリーといって良い(リアセンターはこっちが長い)です。
私にはちょっと小さすぎるので自分で真剣に乗ることはなさそうですが、小柄なライダーにはこれは相当にいい選択肢になると思います。

ハンドルポジションを最適化(下げた)
フォークをMANITOU Circusに。
ホイールを軽量化
クランクをMTBのものに交換
こんな感じになっています。
順番に一つ一つやっていくのが楽しくて良いのではないでしょうか。
私の怪我が治るか、DARTMOORが届くかすればこの試乗車もう一度組み替えます。
その間は週末はしんちかKSPで乗ることができます。