すみません、ちょっと忙しすぎて雑な感じになっておりますが、最近入荷したバイクたちです。

KONA SHONKY ショート 142000円
2年ぶりに日本復活したジャンプ・パンプトラックバイクです。
クロモリだったりアルミだったりするフレームですが、現在はクロモリになりました。
かなり高速域で使える設定で、非常に安定感が高いです。
普通に山を走れるレベルの操縦性ですね。
パンプトラックでは速度が乗っても怖くなってこないので乗りやすくていいですね。これのフレーム売りがないので私は自分用に買えないのがきついです。
フォークは私も使っているMANITOU CIRCUSですので、構成になんら不満はありません。タイヤもいいやつが付いてますし購入してそのままトラックに持ち込めます。ちなみにフロントブレーキも付属しているので心配ありません。

KONA HULA 48000円
KONAの現在のキッズ・ジュニア用バイクはセミファット化されており、このバイクも24+とされています。
安定感を高めたジオメトリーもあって、大人の私が乗っても過渡特性が穏やかで大変乗りやすいです。
タイヤの限界まできっちり行けますよ。過渡特性が穏やかじゃないとタイヤの限界に近づくのが怖いんですよ。
そういうのがないバイクは安心して乗れるのでいいですよ。
フロント三角が広くなっているのでフレームバッグなんかも取り付けられるスペースが与えられています。
あとはフロントフォークに3パックマウントのアタッチメントつけてバイクパッキングを親子でやるだけですよ。



KONA PROCESS134 29 CR DL 346000円 特価207600円
これ実は私が乗るつもりで買いました。
しかしフロントフォークの入荷が来年の6月なのです。
もう待てない感がひどいです。
ですので、欲しい方がいらっしゃったら販売します。
リンクまでカーボンのフルカーボンフレームで、リアショックもROCKSHOXの最高グレードのものが搭載されております。
規格は現在のスタンダードなものなので特に問題となる部分はないでしょう。
サイズはMサイズです。



KONA SHONKY ショート 142000円
2年ぶりに日本復活したジャンプ・パンプトラックバイクです。
クロモリだったりアルミだったりするフレームですが、現在はクロモリになりました。
かなり高速域で使える設定で、非常に安定感が高いです。
普通に山を走れるレベルの操縦性ですね。
パンプトラックでは速度が乗っても怖くなってこないので乗りやすくていいですね。これのフレーム売りがないので私は自分用に買えないのがきついです。
フォークは私も使っているMANITOU CIRCUSですので、構成になんら不満はありません。タイヤもいいやつが付いてますし購入してそのままトラックに持ち込めます。ちなみにフロントブレーキも付属しているので心配ありません。

KONA HULA 48000円
KONAの現在のキッズ・ジュニア用バイクはセミファット化されており、このバイクも24+とされています。
安定感を高めたジオメトリーもあって、大人の私が乗っても過渡特性が穏やかで大変乗りやすいです。
タイヤの限界まできっちり行けますよ。過渡特性が穏やかじゃないとタイヤの限界に近づくのが怖いんですよ。
そういうのがないバイクは安心して乗れるのでいいですよ。
フロント三角が広くなっているのでフレームバッグなんかも取り付けられるスペースが与えられています。
あとはフロントフォークに3パックマウントのアタッチメントつけてバイクパッキングを親子でやるだけですよ。



KONA PROCESS134 29 CR DL 346000円 特価207600円
これ実は私が乗るつもりで買いました。
しかしフロントフォークの入荷が来年の6月なのです。
もう待てない感がひどいです。
ですので、欲しい方がいらっしゃったら販売します。
リンクまでカーボンのフルカーボンフレームで、リアショックもROCKSHOXの最高グレードのものが搭載されております。
規格は現在のスタンダードなものなので特に問題となる部分はないでしょう。
サイズはMサイズです。


