開始時間と同時にエントリーして、やっとの思いで3セットだけ手に入れたDTの特価ホイール、ここに載せる前にすでに1セットは売れているので、残り2セットについてご説明いたします。
まずは350ハブ同等品(ストレートプル化されているのとカラーリングが違うので)のスターラチェットハブを使用した高級ラインであるX1700ブーストホイールセット 定価98000円です。
特価は54000円と半額に近いところまで持ってきました。

まず、ハブがシルバーです。そしてストレートプルスポークなのでデザインが全然違います。
これによって28本スポークなのですが、うちで組む32Hよりスポーク耐久性は上です。そしてかなり軽くなるんですよ。
スポークは鉄なので重いんですよね。

前後ブーストなので、最新のバイクに合致するホイールです。
重量はその名の通り1700g程度です。

最初からチューブレスリムフラップが貼られています。バルブと6穴ディスクローター用のアダプターが付属しています。
リムは27mm幅です。トレイルライド、XCライドには最適です。

次ですね、X1900スプラインホイールセット
定価55000円
特価25000円
こちらはハブが350ほど高価なものではないのですが、通常のフリー構造のハブを用いたホイールです。
しかしながらストレートプルスポーク採用ですので、他社で考えたらこれだってすごいんですよ。
スポーク数は28本です。

デザインはマットブラックで落ち着いています。
リム幅は24mmとナローなので、ディスクロードや、クロスバイクにも使えます。
私のCODA NEOにはかせるといいと思います。

前後クイック対応です。さらにフロントは15mmスルー、リアは142×12mmスルーでも使えます。アダプター付属しています。

チューブレスリムテープ、バルブ付属
センターロックと6穴両方のローターが使えます。

これは見つけたら即購入した方がいいです。特にブーストの方は以上に安いですよ。