秋保屈指の大きな古民家である除屋敷が今回名を変え あきう舎 として再出発します。

工事は昨年から始まっていたのですが、色々な絡みで工事風景をお伝えすることができませんでした。
この度、工事の状況をお伝えできるようになりましたので、ここに写真を添えてご説明したいと思います。
この建物、実は非常に痛みが激しく、建物全体が傾き、柱は腐り、シロアリに食われているなど酷い状態でした。

それを岡山の古民家再生の権威にお願いしております。
ただ再生するのではなく、最新の工法でしっかりと耐震性を持たせ、それでいて古き良きものは可能な限りそのままになるようにしてあります。
母屋の業務はレストランと物販になります。

この建物がツアーの出発地となります。
そしてレストランのメニューの監修はよくテレビにも出ていらっしゃる比嘉康洋シェフです。
その土地その土地の食材を生かしたメニューを考えてくれるシェフです。

試食しましたが、秋保の古くからある食材をうまくおしゃれな料理視してありとても素晴らしいと思いました。

7月オープンを目指して頑張っておりますので、もう少々お待ちください!

工事は昨年から始まっていたのですが、色々な絡みで工事風景をお伝えすることができませんでした。
この度、工事の状況をお伝えできるようになりましたので、ここに写真を添えてご説明したいと思います。
この建物、実は非常に痛みが激しく、建物全体が傾き、柱は腐り、シロアリに食われているなど酷い状態でした。

それを岡山の古民家再生の権威にお願いしております。
ただ再生するのではなく、最新の工法でしっかりと耐震性を持たせ、それでいて古き良きものは可能な限りそのままになるようにしてあります。
母屋の業務はレストランと物販になります。

この建物がツアーの出発地となります。
そしてレストランのメニューの監修はよくテレビにも出ていらっしゃる比嘉康洋シェフです。
その土地その土地の食材を生かしたメニューを考えてくれるシェフです。

試食しましたが、秋保の古くからある食材をうまくおしゃれな料理視してありとても素晴らしいと思いました。

7月オープンを目指して頑張っておりますので、もう少々お待ちください!