私が関わっているアキウツーリズムファクトリーの他に復興庁の仕事で宮城県サイクルツーリズム推進協議会にも参加しております。
今年度はその準備委員会として宮城県各所のサイクリングにオススメのルートのマップを制作いたします。
今日はそのコースのテストライドでした。
宮城県の各市町村の団体が設定したサイクリングコースを評価するのが私の役目なのですが、この時期にサイクリングするのは非常にきついので、何もこんな時期に。と思いますがこれも仕事なので走ってきました。
開の野郎が車の中でぬくぬくしている中私だけ自転車で実装ですよ。腹がたちますね、

今日は牡鹿半島を走るルートでした。
リアス式海岸は基本的に平坦な道というのは不可能なので常にアップダウンがあります、
100キロで3000メートルくらい登るペースなのでイージーではありません。
さらに復興工事のためにダンプが行き交い、工事現場から泥がついたタイヤで出てくるので路面に泥が載っていて滑りやすくグリップが心もとないです。
そういう注意点はありますが、景色はダイナミック、常に左右にコーナーリングしつつのアップダウンで飽きることがありません。

江戸時代にローマ法王に逢いに行った支倉常長のゆかりの地、国内捕鯨の重要拠点、昨年のリボンアートフェスティバルの時にできた新しい施設などがあるので、観光地としてのポテンシャルも高いです。

いまだに残る津波の傷跡も多く、東日本大震災を経験しなかった人たちに訪れていただきたい場所でもあります。

新しい名所は古民家を改修したカフェやツリーハウスなどもあります。
色々な体験コンテンツもあり、夏なんか最高なんじゃないですかね。
猫島として有名な田代島に金華山などに船で行くのもいいですよ。

最後に、石巻の牡蠣こそが世界で最高なのです。
ここの牡蠣が近代の養殖技術の祖であります。
アメリカの牡蠣も、イタリアの牡蠣もここが発祥なんです。
牡蠣剥き場で剥いた牡蠣をすぐにカキフライにしているので、いわゆる磯臭さは全くなく、ただただ濃厚な海のみるくです。
こちらに寒い時期に来られたら、マグロなんか食べてないで牡蠣を食べてください。
今年度はその準備委員会として宮城県各所のサイクリングにオススメのルートのマップを制作いたします。
今日はそのコースのテストライドでした。
宮城県の各市町村の団体が設定したサイクリングコースを評価するのが私の役目なのですが、この時期にサイクリングするのは非常にきついので、何もこんな時期に。と思いますがこれも仕事なので走ってきました。
開の野郎が車の中でぬくぬくしている中私だけ自転車で実装ですよ。腹がたちますね、

今日は牡鹿半島を走るルートでした。
リアス式海岸は基本的に平坦な道というのは不可能なので常にアップダウンがあります、
100キロで3000メートルくらい登るペースなのでイージーではありません。
さらに復興工事のためにダンプが行き交い、工事現場から泥がついたタイヤで出てくるので路面に泥が載っていて滑りやすくグリップが心もとないです。
そういう注意点はありますが、景色はダイナミック、常に左右にコーナーリングしつつのアップダウンで飽きることがありません。

江戸時代にローマ法王に逢いに行った支倉常長のゆかりの地、国内捕鯨の重要拠点、昨年のリボンアートフェスティバルの時にできた新しい施設などがあるので、観光地としてのポテンシャルも高いです。

いまだに残る津波の傷跡も多く、東日本大震災を経験しなかった人たちに訪れていただきたい場所でもあります。

新しい名所は古民家を改修したカフェやツリーハウスなどもあります。
色々な体験コンテンツもあり、夏なんか最高なんじゃないですかね。
猫島として有名な田代島に金華山などに船で行くのもいいですよ。

最後に、石巻の牡蠣こそが世界で最高なのです。
ここの牡蠣が近代の養殖技術の祖であります。
アメリカの牡蠣も、イタリアの牡蠣もここが発祥なんです。
牡蠣剥き場で剥いた牡蠣をすぐにカキフライにしているので、いわゆる磯臭さは全くなく、ただただ濃厚な海のみるくです。
こちらに寒い時期に来られたら、マグロなんか食べてないで牡蠣を食べてください。