SALSAは材料としてのチタン、ステンレスからは完全に手をひいて、今後はカーボンとアルミ、ちょっとだけスチールをやる感じになります。
つまり、チタンはフレームだけでなく、ハンドルバーやシートポストも止めてしまっています。

チタンが欲しいのならばKONAがリンスキーに製作を依頼しているので、以前のSALSAと同じ仕上げですから、ROVEのフレームを購入すると言うのも一つの手だと思います。
私はEXPLOSIF チタンを今年購入したいですね。 ROCKSHOX RS-1を一旦諦めてこちらへお金を移動すればいけると思います。

FARGOは何時まで継続されるのか分かりませんが、クロモリフレームが買えるうちに買ったほうがいいと思います。
今のSALSAの方針だと、FARGOとて継続されるかどうか分かりませんよ。
今後は上級モデルはカットスロートでエントリーモデルはそれのアルミフレームにするって言ってきてもおかしくないです。


WARBIRDも今売っているのは別物ですし、エル マリアッチだって来年もあるかどうか分からないんですから。

今年のFARGOの色が気に入らないと言う方には、FARGO フレーム・カーボンフォークキットが本国にございまして、Mサイズはまだ購入可能です。
色はブラックですから、緑や赤が嫌な人には良いのではないかと思います。
これとてSサイズは完売しておりますので、買えるうちに買っておかないと、FARGOシリーズが消えて泣くことになりますから。